2012 北海道 車中泊の旅 7日目-2 比布町~剣淵町
スキー場らしき山が見える。ここか?
ぴっぷスキー場/比布町
展望台まで行こうかとも思ったのだが天気が悪いのでやめたわ。
北比布駅/比布町
北比布駅/比布町
待合室には蜘蛛の巣が張ってた。
北比布駅/比布町
この後は士別市めん羊牧場に向かった。めん羊牧場からの眺めは素敵らしいらしいんだよね。
東六線駅/剣淵町
道の駅絵本の里けんぶち/剣淵町
剣淵市街辺りから雨が降ってきた。
士別inn翠月/士別町
雨なのでめん羊牧場に行くのは止めて温泉に入ることにした。
HOを使って入浴する。雨なのでここの温泉のサウナで時間をつぶした。
不動尊の霊水/士別町
温泉から上がった後は隣にある不動尊の霊水で湧水を汲んでいく。
水を汲んだ後は温泉の駐車場で休憩。今日は何処で寝ようかな?
苫小牧に上陸してから道央を北上してここまで来たのたが、ルート的には最悪なんだよね。本来ならば苫小牧からは時計回りでまわってまずは奥尻島に行きたかったんだよね。
何処に行こうか迷っていたら雨が激しくなってきた。この大雨の中、長距離を走るのは辛い。よって もう 今日は先ほど訪れた剣淵の道の駅で寝ることにした。
国道40号/士別市街
剣淵の道の駅に戻る。雨がめちゃくちゃ激しい。
今日はここで寝る。
こっちはまだ雨は降っていなかったのだが、この後 すぐに雨が降ってきた。
天気がイマイチな日が続いているのが辛い。今日も何となくもったいない1日になってしまった。
天気は悪いのだが夜を涼しく過ごせたのだけが救いであった。
そろそろ快晴の日が続いてくれないかなぁ。