2012 北海道 車中泊の旅 9日目-2 焼尻島 自転車一周
今日の相棒の自転車
牧草ロールがたくさん転がっている。
コロコロ
白浜野営場
キャンピングカーが1台停まっている。ここでのキャンプなら自分もしたいと思ったわ。
とてものどかな眺めである。
この辺りからの眺めは最高であった。
白浜野営場
キャンプに到着。ここまでまったく他の観光客とすれ違わなかった。こんなに素晴らしい景色が広がっているのに観光客が少ないのはちょっと悲しいよね。
ここから先は内陸の道(オロロンロード)を通るので内陸に向かう。
矢印のように進んで行く。
焼尻島の羊たち
のどかな景色が広がっていたのだが、この羊だちも食べられてしまうんだなと思うと何か複雑な心境になったわ。
オロロンロード
ここを進んで鷹の巣園地に向かう。
一本道を進んでいく。
至る所に牧草ロールが点在していた。
オロロンロード
天売島が大きく見えてくる。
鷹の巣園地に到着
ここから天売島を眺めながら少し休憩。 ここまで見かけた観光客は二組だけであった。観光客が少ないので、とても静かで自然の声を感じながら島をまわることができた。
あっと言う間に鷹の巣園地に到着したので島の一番端っこに来た実感が湧かない。
しかし ここからの眺めは素晴らしかったわ。
もうこの辺からの眺めはヤバいレベルの絶景だったよね。
キャンプ場に出たら今度は海沿いを歩く。
急な上り坂が続く。
自転車を押しながら進んでいく。時折振り返って景色を見ながら進んでいく。