2012 北海道 車中泊の旅 24日目 枝幸町~紋別市
うたのぼりグリーンパークホテル/枝幸町
2012年7月22日 日曜日
6:00 起床。朝風呂に行くと大浴場には誰も居なかったので(狭い浴槽の)炭酸重曹泉を独り占めできたのが嬉しい。
明日の利尻島は晴れマークが並んでいる。そして気温も20℃まで上がる。上着を買えば寒さの問題はクリアできるのだが(個人的に色々あって)モチベーションが低下しているので利尻島に行く気分にはなれないんだよね。
国道238号/雄武町のカントリーサイン
とりあえず適当に南下していく。
道の駅おうむ/雄武町
道の駅おうむに寄り道。
駐車場の隅には雄武駅の記念碑が設置されていた。
展望台から撮影
展望台に上ってみたのだが景色はいまいちであった。
展望台から景色を眺めた後は車に戻って休憩。なんかもう今日は動きたくない気分なので携帯から紋別のホテルを予約した。
オムサロ・ネイチャー・ビューハウス/紋別市
オムサロ・ネイチャー・ビューハウスなどに寄って適当に時間をつぶした。
流氷岬
オムサロ原生花園/紋別市
国道238号/紋別市街
紋別市街のコインランドリー
紋別市街に到着。洗濯をしようと思っていたら新しいコインランドリーができていた(もしかしたら前からあったのかもしれない)稚内にあるコインランドリーの同系列店である。この店も稚内店と一緒で乾燥まで一気に仕上げてくれるタイプの洗濯機だったので助かる。大量に溜まっていた洗濯物を洗濯機にぶち込んでから、時間をつぶすため道の駅方面に向かった。
紋別市街
有名なカニの爪オブジェ
道の駅などで洗濯が終わる時間まで適当に時間をつぶした。
道の駅オホーツク紋別
紋別観光協会のマスコットキャラクター 紋太君
泊まったホテル
道の駅などで適当に時間をつぶした後はコインランドリーや買い物をして早めにホテルに入って本日終了である。