2012 北海道 車中泊の旅 31日目-1 アゼチ岬~根室

しょうきち

-

IMG_5262_201802070238333e3.jpg
アゼチ岬/浜中町 

2012年7月29日 日曜日 


昨夜 ここで車中泊をしたのは大正解であったよね。

夜はとても静かだったし 何よりも涼しかったのが嬉しかったんだよね。

なかなか寝付けなかったので 外に出て星を眺めたりしていたので、寝たのはだいぶ遅くなってしまったんだけど、今朝は暑くて6:30に目が覚めた。



 IMG_5264_20180207023834fc4.jpg

アゼチ岬/浜中町


とにかく晴れているので朝から暑いんだよね。

車内は朝からエアコンをつけないと耐えられないレベルの暑さであった。



IMG_5266_20180207023835951.jpg

アゼチ岬/浜中町


暑いからとりあえず移動する。



 IMG_5268_201802070238370fc.jpg

アゼチ岬/浜中町


霧多布岬に行ってみる。



IMG_5271_20180207023838836.jpg
霧多布岬/浜中町


霧多布岬に向かう途中には馬が放牧されていた。



 IMG_5277_20180207023840d50.jpg
きりたっぷ岬/浜中町


きりたっぷ岬駐車場に到着すると2台の車が停まっていた。

 

IMG_5281_20180207023841488.jpg

きりたっぷ岬/浜中町


キャンプ場の先にある駐車場に移動。

ここは少し風が吹いていたので、ここの駐車場で少し休憩をする。


早朝からたくさんの昆布船が出漁していたので、車の中からぼけーっとこの光景を眺めていたのだが、だんだん暑くなってきたので移動することにした。



IMG_5283_2018020702384362e.jpg

道道1039号


今日は(涼しい場所である)納沙布岬で車中泊をする予定なので、この後は根室方面に向かった。



IMG_5292_20180207023846ac5.jpg
道道123号

霧多布湿原には・・・


 
 IMG_5296_2018020702384721c.jpg
IMG_5289_20180207023844a7f.jpg

霧多布湿原


アヤメが咲き乱れていたよね。



IMG_5299_2018020702385005c.jpg
途中にあった廃校



IMG_5300_2018020702385274a.jpg

道道142号




IMG_5302_20180207023853d4b.jpgIMG_5309.jpg
羨古丹駐車公園/浜中町
 



IMG_5311_20180207023856353.jpg
羨古丹駐車公園/浜中町

ここの駐車場から昆布干し作業を少し見ていた。 

ちなみに昆布は採る作業よりも干す作業の方が大変らしい。

 

IMG_5318_201802070238598b4.jpg
浜中町


途中、池があったので車を停める。 

 
IMG_5316_20180207023858801.jpg
浜中町


馬が放牧されていたよね。
 

IMG_5322.jpg

IMG_5324_20180207024356cf2.jpg
道道142号/浜中町
 
この付近は自分の中では超絶景ポイントの一つとして位置づけているのだが、
今日は天気が悪かったからイマイチに感じてしまったよね。


 
 IMG_5327_20180207024353f91.jpgIMG_5328_20180207024354fbc.jpg

道道142号/根室市のカントリーサイン


根室市街に向かった。


北海道 ←ブログ読んで下さってありがとうございます。