2012 北海道 車中泊の旅 34日目 乳神神社~帯広
道の駅阿寒丹頂の里/釧路市阿寒町
2012年08月1日 水曜日
今朝は少し寝坊して7:20に起床。
昨夜はたくさんの車が車中泊をしていたのだが、自分が歯を磨きに外に出ると半分位の車はすでに居なくなっていた。
歯を磨いてから車に戻って 昨日買っておいたパンを食べながら今日の予定を考えていたんだけど、今日は天気が悪くて一日中雨らしいので 何処にも行く気にはなれないんだよね。
だから 午前中はラジオを聴いたり、携帯からネットをしたりして 車内でまったりと過ごして時間をつぶして・・・
ようやく 12:35に 帯広に向けて出発したんだよね。
無人駅に寄りながら帯広に向かった。
上厚内駅辺りに来たら ようやく雨が止んでくれたんだよね。
この後 コンビニのの駐車場から帯広の宿の予約した。
今日は18:00から女子バレーボール中継があるので、もはや気持ちは完全にオリンピックモードになっていたんだよね。
乳神神社/浦幌町
最後に乳神神社に寄ってみることにした。
乳神神社/浦幌町
この石に触れると乳神様の御神徳が授かるらしい(笑)
乳神神社/浦幌町
ここの神社には2人組の女性が居たので少し気まずかったわよねw
宿泊した部屋
16:00過ぎにホテルに到着して本当終了となった。