2012 北海道 車中泊の旅 35日目 帯廣神社~十勝が丘公園
宿泊したホテルから撮影
2012年8月2日 木曜日
6:30 起床。外を見渡すと今日も曇っている。朝風呂に入って眠気を覚ましてから天気予報を確認してみるとやはり今日も一日中曇りの予報になっていた。雨は降らないらしいのだが、こんな空模様だとテンションがまったく上がらないよね。
さて 今日は何処に行こうかな?帯広に居るので日高方面にも行けるし、富良野方面にも行けるし、再び釧路や弟子屈方面に向かうこともできる。何処に向かうか色々悩んだのだが、結論が出ないままとりあえず9:00に出発。まずはすぐ近くにある帯廣神社に行ってみることにした。
北海道十勝総合振興局
帯廣神社に向かったのだが、駐車場の場所が分からなかったので、(目の前にある)十勝総合振興局の駐車場に車を停めさせてもらって帯廣神社に向かった。
帯廣神社/帯広市
帯廣神社/帯広市
大きい神社なので朝からお参りに来ている方が結構居た。
帯廣神社/帯広市
ここの神社でお守りを買っていった。
次は何処に行こうかな?とりあえず 缶コーヒーが切れているので缶コーヒーを買いたい。音更市街のショッピングセンターにでも行ってみよう。
帯広駅周辺を軽く流してから音更町のショッピングモールに向かった。
国道241号/音更町のカントリーサイン
ホーマックに行くと30本1,000円の缶コーヒーがあったので買ったのだがめちゃくちゃまずい。まぁ 1本33円だからまずいのはある程度予想していたのだが、ここまでまずいとは。安さにつられてバカな買い物をしてしまった自分を深く反省する。買い物を済ませた後は車のオイルを交換をした。
オイル交換を済ませた後は十勝川温泉に向かった。
過去の旅で散々HOでお世話になっていた温泉宿が潰れていたのは寂しかったよね。
潰れた温泉宿の隣には十勝が丘公園があるので寄ってみた。
十勝が丘公園ハナック/音更町
花がいっぱい咲いていてとてもキレイだったから天気が悪いのが残念だよね。
この後、車に戻って今後の予定を考えたのだが、結論としては 今日は帯広に連泊して明日帯広近郊を周ることにした。
とりあえず今日はもう何処にも行きたくないので宿を予約したのだが、昨日泊まった宿が埋まっていたのは痛かったかな。仕方がないので今日は違う宿を予約した。
15:00まで時間をつぶすことになったのでしほろ温泉に入っていく事にした。
16:30ごろ予約したホテルに到着して本日終了である。