2012 北海道 車中泊の旅 44日目-1 滝川市~歌志内市郷土館

しょうきち

-


IMG_7148.jpg
泊まったホテル
 
2012年8月11日 土曜日 


昨夜はネット動画を見ていたので ついつい夜更かしをしてしまい、寝たのは3:30頃で 今朝は7:30に起床。


今日からはお盆なので 人気の観光地は激混みしていると思うから 今日はあまり人気のない?郷土館巡りをしようと思っているんだよね。


 
 IMG_7151.jpg

道道1027号


9:30に出発して・・・



IMG_7152_20180218150513eb4.jpg

道道1027号


まずは歌志内市の郷土館に向かった。


IMG_7153_201802181504454be.jpg
IMG_7156_20180218150446ffe.jpg
かもい岳温泉/歌志内市
 
こんな所に温泉があったなんて知らなかったよね。


 
 IMG_7157_20180218150447ed4.jpgIMG_7159.jpg
かもい岳スキー場/歌志内市
 



IMG_7160_20180218150450ffd.jpg
歌志内市
 



IMG_7172.jpg
IMG_7173.jpg
IMG_7175_20180218150504af7.jpg
道の駅うたしないチロルの湯/歌志内市

道の駅などに寄った後は歌志内郷土館に向かった。



 IMG_7162.jpg
歌志内市街
 
歌志内市は日本一人口の少ない市らしい。
 
 
IMG_7164_20180218150453b69.jpg
歌志内市役所


 
IMG_7165_20180218150455dcf.jpg
歌志内市役所


市役所の隣には旧役場が撤去されずに残っている。



  IMG_7169_20180218150458ddf.jpgIMG_7168_20180218150456adb.jpg
空知炭鉱立坑/歌志内市



 IMG_7177_2018021815050515e.jpg

本町商店街 


道道から少しそれると郵便局や郷土館などのある商店街がある。
 


IMG_7178.jpg
本町商店街 


商店街というか いわゆるシャッター街である。

 
 
IMG_7179_201802181505084e4.jpg
郷土館前

石炭産業で栄えていた頃は、ここの商店街もかなりの賑いがあったと思うんだけどね。
 

IMG_7181_20180218151332471.jpg
歌志内市郷土館ゆめつむぎ


ここは見応えがあったから 結構長い時間 館内を見学していたんだよね。


 
IMG_7264_2018021815132996f.jpgIMG_7270_20180218151331c22.jpgIMG_7204_20180218151334ce9.jpg
歌志内市郷土館ゆめつむぎ
 

ここはとにかく色々なものが展示されていたよね。


炭坑、鉄道、学校、ミニカーなど、とにかく色々と展示されているので、館内をじっくりと見学するとなると相当な時間がかかると思う。

 

 北海道 ←ブログ読んで下さってありがとうございます。