2012 車中泊の旅 55日目-3 レンタルバイク ツーリング 美幌峠~津別峠展望台
少しガスっている感じなのだが、それでも眺めは悪くなかった。
道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠/美幌町
来た道を引き返して津別峠に向かった。
勾配がきついので30km/h以下しかスピードが出ない場所もあった。
津別峠展望台/津別町
坂道をちんたら走りながらも何とか津別峠展望台に到着。駐車場に到着するとアイス売りのおじさんとライダーがお話をしている。どうやら観光客はこのライダーだけのようである。
津別峠展望台/津別町
2009年に来た時は霧に覆われていて何も見えなかったのだが今日は快晴である。 展望台の中に入ると蕎麦屋が閉鎖されていていたのが寂しかった。
道道588号/津別町
津別市街まではとにかく何もない。
道道588号/津別町
はじめのうちは交通量も少なくて天気も良いので清々しいなあ~などと思いながら走っていたのだが、この何もない道が約20kmも続くんだよね(笑)
ようやく津別市街に到着
津別神社
津別市街
津別市街はあまり来た記憶がないので楽しみにしていたのだが特に何もなかったかな。
設置されている温度計は・・・
なんと35.1℃であった。
まじかよ!なんで北海道で35℃まで気温が上がるんだよ。
国道240号
阿寒湖に向かおうと思っていたのだが、今から阿寒湖経由で帰るとなると川湯温泉に到着する時間がだいぶ遅くなってしまう。今日は摩周湖にも行きたいので、阿寒湖まで行くと摩周湖に行けなくなってしまうので、今日はもう川湯温泉に戻ることにした。
コンビニがあったので寄り道。パンとアイスを買って少し休憩する。バイクから降りるとめっちゃ暑い。まさにうだる様な暑さである。
タマネギ畑/津別町
津別町開基紀念之碑/津別町
国道240号/美幌町のカントリーサイン
美幌市街経由で戻る。