2012 北海道 車中泊の旅 57日目-2 焼尻島 オンコ原生林
会津藩士の墓
前回この島に来た時には不慮のトラブルによりオンコ原生林をスルーしていたので、今日はオンコ原生林からスタートしていくことにした。
国の天然記念物に指定されているオンコ原生林
古木の伝説
鳥居と祠があった
観光客も全然居なかったので、とても静かで薄気味悪い場所であった。
幻想の径
奇木「知恵の輪」
奇木「エゾ鹿」
とにかく誰も居なかったので少し気味の悪い場所であった。ここの原生林で会ったのは自転車を借りていた観光客の一人だけであった。
厳島神社
しばらくここから牧草の収穫作業を見ていた。
全然誰ともすれ違わない。