2012 北海道の旅 62日目 礼文島~稚内
2012/8/29水曜日
7:00起床。今日はN君と会う予定なので一旦稚内に戻る。明日の朝また礼文島には戻ってくる予定である。
しかし 2日間泊まった宿はマジで糞宿だったわ。本来なら宿を晒したかったのだが、さすがにそれはまずいからしないけど ほんまに糞だったわ。
8:45のフェリーで稚内に戻る。
よっぽど桃岩荘が楽しかったのだろう。大きな声を出しながら若者たちは手を振り続けていた。
まだ手を振っている。
一人の若者はまだ手を振り続けていた。よっぽど ここの宿での出来事が楽しかったんだろうな。
この旅の始まる前には利尻島にしか興味がなかったのだが、現在は逆転して礼文島にしか興味がなくなってしまっていた。
道の駅わっかない/稚内市
このあとN君と合流して夕方にN君とお別れ。硬い握手を交わしてまたいつか会うことを約束してN君とお別れした。
稚内温泉 童夢/稚内市
ここの温泉は今年三度目だったかな?今日は空いていてサウナも空いていたのでサウナを満喫することができた。
ノシャップ岬/稚内市
今日はここで寝ることにした。駐車場に到着すると2台の車が車中泊をしていた。
21:00を過ぎてもそこそこの観光客(カップル)がノシャップ岬に訪れていた。
車内で今後の日程を考える。
30日 礼文島
31日 礼文島
01日 稚内~旭川まで移動
02日 富良野でバイクを借りる
03日 ニセコアンヌプリ登山して深夜便で帰る
考えた日程はこんな感じである。 9月1日の宵の口には旭川で用事があるので礼文島はあと2日間しか行けなくなった。とにかく8時間コースの続きと桃岩展望コースのこの2つだけは必ずクリアしたいと思っている。そして旅の締めはニセコアンヌプリ登山で締めようと思っている。
後5日間で旅も終わるんだなあと思うとなんだか寂しくなってきた。
明日は6:20のフェリーでまたまたまた礼文島に向かう。