北海道の旅 礼文島 64日目-3 桃岩展望コース
ここまでは車で来ることができる。
花のシーズンはすでに終わっていたから 花はほとんど咲いていなかったよね。
桃岩展望コース
疲れたら振り返る。
ここで単独の方とすれ違ったので軽く挨拶をする。
桃岩展望コース
ひたすらのぼりなのでしんどい。
咲いていた花
桃岩展望コース
とにかく振り返るとこの絶景が広がっている。
うおおおおー!
すげー。
東海岸側の眺め
うおおおおお!! すげーー!!って ここでも思わず声が出ちゃったんだよねw
尾根伝いを歩く。
風がそこそこあって日差しがなかったから 寒さを感じながら歩いていた。
西海岸
凄い!!としか言葉がでない(笑)
ここから見た利尻島の眺めが今でも一番印象に残っているんだよね。
礼文島
花が終わっているのにこの絶景である。
もしも花のピークの時季だったらどれだけ凄い景色が広がっていたのだろうか?
しかし 花のピークの時季に訪れるのが良いとは一概には言えないかもしれないな
花のピークの時季だったらここは観光客でごった返していると思うからね。
ここで休憩していると年輩のおかあさんが桃岩展望台方面から歩いて来た。
そして この年輩のおかあさんは なんとゴミを拾いながら歩いていたから まじで感服してしまったよね。
ここからは下りになる。
登ったり下ったりしながら桃岩展望台に向かう。
礼文島
本当に言葉にならないほどの素晴らしい風景が続く。
礼文島
ここからまたのぼりになる。