2009年 北海道 車中泊の旅 7日目 ズリ山階段~三段滝公園
2009年5月23日
6:00に起床。起きると大雨が降っていた。今日は北海道全域が雨なのでお手上げである。
車中泊らしき車は他に2台いたのだが、彼らもこんな天気なので今日はお手上げであろうな。
雨が止んできたので8:00過ぎに出発。まずはすぐ近くにあるズリ山777段階段と旧住友石炭赤平炭鉱立坑に行ってみる。
赤平市のカントリーサイン
旧住友石炭赤平炭鉱立坑/赤平市
旧住友石炭赤平炭鉱立坑/赤平市
赤平市の財政は夕張市並みに厳しいらしい。

ズリ山展望広場/赤平市
赤平駅の目の前にあるズリ山777段階段に到着。
ズリ山展望広場/赤平市
入口には炭鉱遺構が残っている。
ズリ山展望広場/赤平市
ズリ山とは坑道を掘って出た砂利などを捨てていた山のことである。
ズリ山展望広場/赤平市
雨が降ってきそうだったので急いで頂上に向かった。
ズリ山展望広場/赤平市
この階段が想像以上にきつい。200段くらいからバテてしまったわ。
ズリ山展望広場/赤平市
一段ごとに個人のネームプレートが張り付けてある。どうやら寄付した方の名前らしい。
ズリ山展望広場/赤平市
バテながらも何とか頂上に到着。
ズリ山展望広場/赤平市
赤平市街が一望できる。真ん中を走る道路は国道のバイパスらしい。
ズリ山展望広場/赤平市
写真では判りづらいのだが芦別市の大観音像が見えた。
この天気でもそこそこの眺めやったので、晴れていればかなり期待できそうな場所かも。
また今度晴れている時に来てみようかな?
疲れたのでもっと休んでいたかったのだが、雨が降ってきたので車に戻ることにした。
国道38号/赤平市
次は芦別炭山川鉄橋がそこそこ近くにあるので行ってみる。
芦別市のカントリーサイン
道の駅スタープラザ芦別/芦別市
道の駅スタープラザ芦別に寄り道
道の駅スタープラザ芦別/芦別市
芦別といえばやはり大観音像と五重塔である。ここは結構遠くからでも目立つんだよね。
芦別 炭山川鉄橋/芦別市
途中には小学校の跡地なんかもあった。
シューパロ湖三弦橋
南大夕張駅跡/夕張市
南大夕張駅跡/夕張市
キツネがいた。