北海道 一人旅 9日目-1 道の駅 サンフラワー北竜~増毛駅

しょうきち

-

              
007_20180307190121ff2.jpg

道の駅サンフラワー北竜/北竜町


2009年5月25日 


6:00に起床。昨夜はとても寒かったのだが今日は朝から晴れていて 車の中には日差しが入ってくるから暖かくて助かる。トイレで歯を磨いから車に戻って改めて駐車場を見渡すと、どうやら他に車中泊をしている車は1台しかいないようだ。やはりまだ車中泊をしている人は少ないようである。

 

 
008_20180307190053350.jpg
道道94号


7:20 出発。まずは道道94号で増毛町に向かった。



116_2018030719011661f.jpg
009_2018030719005557c.jpg
道道94号/増毛町

山間部を走行するので見晴らしはあまり良くない道である。


011_201803071900563d4.jpg014_20180307190057265.jpg
増毛町


道道沿いにあった廃屋と廃サイロ。


016_20180307190059058.jpg
増毛町


やがて日本海が見えてきた。
 


123_2018030719070268a.jpg
増毛町のカントリーサイン
 



 118_201803071901189c7.jpg
017_20180307190100371.jpg

増毛駅/増毛町


8:00過ぎに増毛駅に到着。



020_20180307190102f58.jpg021_20180307190103c80.jpg

増毛駅/増毛町


想像以上に小さい駅であった。



022_20180307190104d6e.jpg027_2018030719010874c.jpg
増毛町


駅前には歴史的建造物が残っていた。


024_201803071901063b6.jpg120_2018030719011994f.jpg
増毛小学校/増毛町

ここが一番歴史を感じたかな。ちなみに1936年に建てられたらしい。



ここからは海沿いを北上していく。

 

122_20180307190700c54.jpg
留萌市のカントリーサイン

まずは留萌市の礼受牧場に行ってみる。


125_201803071906594e5.jpg

礼受牧場/留萌市


礼受牧場に到着したのだが開館時間は10:00からであった。


また後日訪れることにして先に進む。

 

037_20180307190114843.jpg
留萌市


山並みと風車の眺めが素敵であった。


029_20180307190109543.jpg
千望台/留萌市


ここからは市街地や留萌港が一望できて微かに利尻富士も見えたのだが とにかくめちゃめちゃ寒かったわ。

 

 
034_20180307190112306.jpg
海のふるさと館/留萌市 
 

 

033_20180307190110bef.jpg
038_2018030719011524c.jpg

海のふるさと館/留萌市


海のふるさと館の駐車場から撮影。


北海道 ←ブログ読んで下さってありがとうございます。