2009 北海道 車中泊の旅 39日目-2 富良野サイクリング~ファーム富田~フラヌイ温泉
富良野市老節布
この道道253号は一度じっくりと自転車で通ってみたいと思っていた道である。


道道253号/富良野市老節布
素晴らしい眺めの連続である。半月くらい前よりもかなり緑が映えている。
道道253号/富良野市老節布
あまりにも素晴らしい眺めだったのでここで少し休憩。
道道253号/富良野市
富良野市麓郷
麓郷展望台が小さく見える。
天気が良いので麓郷展望台に行こうと思っていたのだが もうくたくたなのでパスした。
道道253号/富良野市麓郷
富良野市麓郷
ようやく麓郷市街に到着。時刻は14:15だったと思う。10:15にスタートをしたのでここまで4時間もかかった。
もうめっちゃしんどいので北の国からの観光名所でもある拾って来た家などはパスをして富良野市街に戻ることにした。
富良野市街に戻る。
15:30 富良野市街に到着。もうくたくたなのだが大満足のサイクリングであった。本当に貴重な経験でありいい思い出になるだろう。
この後はとにかく風呂に入りたい。早く風呂に入りたいので上富良野の温泉に向かった。
ファーム富田/中富良野町
温泉の前にファーム富田に寄ってみた。
ファーム富田/中富良野町
少しだけ花が咲いていた。まだ見頃には程遠い状態なのだが、平日にも拘わらずこのファーム富田はめちゃめちゃ混んでいたよね。
フラヌイ温泉/上富良野町
フラヌイ温泉に到着。ここは狭いし いつも混んでいるのだが 案の定 今日もめっちゃ混んでいた。
風呂から出たらすぐ近くのスーパーに行って食料を買い込んでから日の出公園に向かった。
日の出公園展望台/上富良野町
日の出公園/上富良野町
この後は寝床予定の美瑛駅の近くにある駐車場に向かおうと思っていたのだが、もうくたくたで動きたくないから もう今日はここの駐車場で寝ることにしたわ。不審者扱いで通報されないことを願いながら本日終了である。