2009 北海道 車中泊の旅 45日目 宗谷岬~枝幸町
宗谷岬/稚内市
2009年6月30日
昨夜は深夜から早朝にかけてそこそこ強めの雨が降っていて何回か雨の音で目が覚めてしまった。そして今朝は6:30に起きると一応 雨は止んでいるのだが とにかくめちゃめちゃ寒い。そしてむちゃくちゃ風が強い。国道に設置されている温度表示板は11℃であったのだが風が強いので体感的には氷点下に感じるほどの寒さであった。

宗谷岬/稚内市
ここは7:30ごろになると既に沢山の観光客が押し寄せてきていた。
朝の天気予報によると今日と明日の予報は雨になっていた。昨日の予報だと今日は曇の予報だったので朝からげんなりである。本当に北海道の天気予報は当てにならないよな。
宗谷岬平和公園/稚内市
出発前に宗谷岬平和公園を少し散歩した。
宗谷岬平和公園/稚内市
さて明日は旭川で用事があるのでなるべく今日は旭川方面に向かいたいんだよね。しかし、雨の予報やから何処にも行く気もしないのだが・・・
とりあえず 海沿いを走りたい気分だったので、国道238号を南下していくことにした。
道の駅さるふつ公園/猿払村
道の駅さるふつ公園に到着して駐車場で少し休憩をしていると雨が激しくなってきた。もう最悪である。
国道238号
北見神威岬灯台
天気が悪いのでここからの見晴らしは良く無かった。
色々と寄り道をしながら国道238号をひたすら南下してウスタイベ千畳岩に到着。
ウスタイベ千畳岩/枝幸町
とにかくむっちゃ寒い。とても明日から7月だとは思えない寒さであった。
ここの駐車場にはキャンピングカーなどが沢山停まっていてキャンプ場の駐車場は賑わっていた。
道の駅マリーンアイランド岡島/枝幸町
道の駅で休憩タイム。実は今日はかなり憂鬱な気分になっている。今日はとても車中泊ができる気分ではないので 今日は宿に泊まる事にした。携帯から周辺の宿を検索してみると意外にも結構近くにホテルがあったので近くのホテルを予約して予約したホテルに向かった。
三笠山展望閣に行こうと思ったのだが・・・
山頂(三笠山展望閣)が霧に覆われていたので行くのは止めたわ。
国道232号/枝幸町
予約したホテル
歌登のホテルにチェックインして本日終了である。
明日の事を考えたらもう少し南下したほうがよかったんだけどまあええわ。とにかく今日は糞つまんない1日であった。