2009 北海道 車中泊の旅 57日目 ふきだし公園~トラピスト修道院~白神岬展望広場

しょうきち

-

002_2018031402011952f.jpg

レルヒ記念公園/倶知安町


2009年7月12日  


6:00 起床。ここの駐車場では5~6台の車が車中泊をしていた。昨夜は隣に車を停められたので居心地が悪かったのだが、まあ ここの駐車場は狭いから今回は仕方がないよね。



001_20180314020118130.jpg

レルヒ記念公園/倶知安町


ここの駐車場からは羊蹄山が見えるのだが、今朝は曇っていたので羊蹄山は殆ど雲に隠れていた。

車中泊のおじさんと雑談した後はドラクエタイム。ドラクエ9は面白いよね。


003_201803140201217a4.jpg
倶知安町


9:30出発。適当に京極町に向かってみた。


007_201803140201222fa.jpg
羊蹄のふきだし湧水/京極町
 
水を汲みに行ったらめっちゃ混んでいた。そうか 今日は日曜だったんだね。



 012_2018031402012432d.jpg
羊蹄のふきだし湧水駐車場
 
車に戻って次は何所に向かうか考える。天気が良ければ羊蹄山の周りをサイクリングしたかったのだが 今日は曇りと晴れの中間みたいな天気なのでサイクリング日和ではないんだよね。それなら羊蹄山に登るか?いやいや、こんな天気での登山は論外だろう。仮に天気が快晴やったとしても、羊蹄山の登山なら早朝からスタートしなければならないので、もう完全に出遅れてしまっているしね。ここからやとニセコが近いのだが、この微妙な天気ではニセコの沼巡りなども論外だよね。

 
016_20180314020125f5f.jpg

道道66号/真狩村


とりあえず隣町の真狩村に移動。コンビニで休憩をしながら携帯から天気予報を確認すると 明日は完全に雨のようだ。色々と考えた末 今日は函館に向かう事にした。雨なら明日は函館で休養日に充てることにした。そんで もしも 明日の電車のチケットが取れれば 一旦地元に帰ろうかなとも思っている。


020_201803140201278dd.jpg
国道5号

天気もいい感じで晴れてきたと思ったら・・・


025_20180314020128e0a.jpg

国道5号


また曇ってきやがった。



 026_20180314020130a07.jpg

国道5号/八雲町


八雲周辺まで来るとめっちゃ曇ってきて一時的に雨も降ってきた。


030_20180314020131a95.jpg
モダ石油


モダ石油で給油。

雨は止んだのだがどんよりと曇っている。


032_201803140207250ec.jpg
森駅

13:15 森駅に到着。ここでいかめしを食べるのを楽しみにしていた。


033_201803140207266bb.jpg

034_20180314020727173.jpg
森名物いかめし

しかし こんなに小さいとは思ってなかったわ。


035_20180314020729d84.jpg
森名物いかめし


去年は夕方に買いに来たら売り切れていたので 今年も売っているのか心配だったのだが、売っていたので一安心である。





食事を済ませた後は国道5号を南下していく。


途中 駒ケ岳は曇に覆われていて全然見えなかったので、有名な大沼公園もスルーした。


函館市街もスルーしてトラピスト修道院に行ってみることにした。



055_20180314020730a19.jpg

トラピスト修道院/北斗市


14:40 トラピスト修道院に到着。トラピスト修道院まで続く並木道からの眺めが好きなのだが、今日は観光客も多くて車も並木道に停めてあったりしていたからがっかりであった。


060_2018031402072001d.jpg065_20180314020723c9f.jpg064_20180314020721ae1.jpg

トラピスト修道院/北斗市


ここは今年の旅で訪れたのは三度目であったのだが、もうたぶん此処に来るのは今日が最後だと思う。最後は観光客の居ない時に来たかったんだけどね。


069_20180314021616e1e.jpg
サラキ岬/木古内町

 

国道沿いの通り道なので一応寄り道。


042_201803140216223a5.jpg
道の駅 しりうち/知内町



043_2018031402161235d.jpg044_20180314021613792.jpg

道の駅 しりうち/知内町


今日はここで寝ようと思っていたのだが、ここの道の駅は工事の為 深夜は駐車禁止になっていた。そういえば 5月に来た時も深夜は駐車禁止になっていたのをすっかり忘れてたわ。

明日は函館市街に行く予定なので、これ以上先には進みたくないのだが、福島町方面に向かうことにした



041_201803140216202a9.jpg

こもれび温泉/知内町 


温泉に入っていく。



073_20180314021617d9f.jpg
青函トンネル写真撮影台/知内町

温泉に入った後は青函トンネル写真撮影台に寄ってみた。


この後は福島町の道の駅で車中泊をしようと思っていたのだが、まだ明るくて手持ち無沙汰やったので白神岬展望広場まで行ってみることにした。


074_20180314021619423.jpg
白神岬/松前町


 
046_201803140216147d0.jpg
白神岬展望広場/松前町

5月にも車中泊をした白神岬展望広場に到着。今日はここで寝る。


なんやかんやで松前町まで来てしまった。明日は函館市街に行く予定なので、これだったら函館のホテルに泊まれば良かったよね。

夜はとても静かであった。


北海道 ←ブログ読んで下さってありがとうございます。