2009年 北海道 車中泊の旅 58日目 白神岬展望広場~道の駅なとわえさん
白神岬展望広場/松前町
2009年7月13日
6:00 起床。起きると予報通り雨が降っていた。まあ 予報通りなんやけど 朝からがっつりと雨が降っているので 寝起きからテンションはだだ下がりであった。
今日は函館で1日潰す予定である。 そして 万が一北斗星のチケットが取れたら一旦旅を中断にして地元に帰ろうと思っている。
白神岬展望広場/松前町
少しドラクエをしてから函館に向かった。途中で保険屋から連絡があった。どうやら車は全損扱いになったらしい。金額は現金なら80万で修理の場合は110万までは出すと言われた。そんで80万か修理のどちらにしますかと言われたのだが即答は避けた。大体なんで修理は110万で、現金やと80万しか下りないんだよ?この車は色々な所に一緒に旅をした車なのでとても愛着もあるんだよね。だからたぶん修理に出すことになると思うんだけどね。
函館市街
地元に戻りたかったので函館駅に行ってみたのだが北斗星の個室切符は取れなかった。個室以外やとプライバシーが確保できないから寝台列車に乗る気はしないんだよね。新幹線でいちいち乗り継いで帰るのも面倒やし、飛行機は嫌いやし・・・
とりあえず 今日明日に帰るのは見送ることにした。
この後は函館で時間を潰した。今日は完全に休養日である。HOの使える温泉にも行ったのだが、従業員の態度が横柄やったし、入浴中に停電も起こったので最悪であった。
道の駅なとわ えさん/函館市
道の駅に移動。今日はここで寝る。
道の駅なとわ えさん/函館市
ここの道の駅は5月以来の久々だったので何となく懐かしかったよね。
明日は恵山の賽ノ河原からスタートする予定である。