2009 北海道 一人旅 133日目 新嵐山スカイパーク展望台~清水円山展望台

しょうきち

-

 
 
2009年9月26日  

6:00起床。Zとは今日でお別れである。Zを駅まで送ってまた一人旅が再開である。


今日は何処に行こうかな? 


とりあえず音更にあるマクドでハンバーガーを食っているとAから電話があった。「そっち(帯広方面)に行くから今日も合流しよう」とのことなので、今日もAと一緒に行動することになった。一人旅は明日からまた仕切り直しとする。


道の駅でAと合流。自分の車は道の駅の駐車場に置いておくことにしてAのレンタカーで出発する。


 

 005_20180319045353bfb.jpg
003_201803190453512b6.jpg

士幌駅跡/士幌町


士幌駅跡にまずは寄ってみた。 

 
 

Aは八千代牧場に行きたいらしいので、士幌町を適当に車で流した後は八千代牧場へ向かうことになった。


 
 050_201803190453506e0.jpg

HO


途中でHOを二冊買った。


 
 007_2018031904535430b.jpg
はにうの宿/音更町
 
帯広駅付近で買い物を済ませた後は、今買ったばかりのHOを使って温泉に入っていく。ここに来るのは4回目かな?今日は土曜日だったのだがガラガラであった。 


 

 010_2018031904535667b.jpg
花時計ハナック/音更町
 
温泉の後は隣にある十勝ヶ丘公園に寄り道。
 

 
011_20180319045357600.jpg012_20180319045359b60.jpg
花時計ハナック/音更町


ここは何回か訪れている場所なのだが晴れた日に来たのは初めてだと思う。             

 

015_201803190454010d4.jpg
新嵐山スカイパーク展望台/芽室町

八千代牧場に向かう途中に新嵐山スカイパーク展望台に寄ってみた。


 
 025_20180319045345856.jpg024_2018031904534455c.jpg

新嵐山スカイパーク展望台/芽室町


ここからの景色は結構いい感じの場所なのだが、とにかく寒かったよね。風が強くて展望台に留まっていることができなかったので早々と移動した。

Aは明日帰阪するのだが 八千代牧場に向かう途中 Aは帰りたくないを連呼していた。たしかに気持ちはわかるな。自分も もうすぐこの光景ともお別れなんだなあと思うと寂しい気持ちになってきた。4ヶ月以上も滞在しているのだが、まだまだずっと北海道にいたい心境だからね。


 

 028_20180319045347a9c.jpg

八千代牧場/帯広市

 
自分は興味ない場所なのだが、Aが来たがっていた場所である。



033_20180319045348e27.jpg

円山展望台/清水町


円山展望台にも寄ってみた。


044_20180319045828aa0.jpg036_20180319045827f85.jpg034_20180319045829333.jpg

円山展望台/清水町


ここからの眺めは結構良かったかな。

 
Aともこれで本当にお別れである。ZとAと両方とも帰ってしまったので夜はめっちゃ寂しくなってしまった。明日からまた一人旅の再開である。

 

北海道 ←ブログ読んで下さってありがとうございます。