2014 北海道 車中泊の旅 6日目 美瑛 パッチワークの路 自転車 サイクリング
2014年5月6日
7:00起床。今日も晴れるらしい。よって今日こそは美瑛を自転車で回ろうと思っている。シャワーを浴びて8:30ホテルをチェックアウト。車に乗って出発しようと思ったらSDカードを部屋に忘れたので取りに行くもSDカードが無いんだけど。なんで無いの?再び車に戻りバックの中などを念入りに調べたのだが無いんだよね。なんで無いんだよ?無くなったSDカードは車載動画撮影用の32GBのカード2枚である。出発前に机の上にあったゴミをゴミ箱に捨てたので、その時に誤って(寝ぼけていて)捨ててしまったのだろうか?2枚で6,000円位だっけかな?痛いな。
ブルーな気分で出発する。しかし、寝ぼけていたとしてもSDカード捨てるかな?あ、そうだ。パソコンの上にカード置いといたんだよな。もしかしたら、そのままパソコンを折りたたんだのかも!?道の駅に寄ってパソコンを調べるとあった。良かった。これで急に元気が出た。ルンルン気分でお気に入りの音楽を聴きながら美瑛に向かった。
国道237号
今日も風は強いが昨日よりはだいぶマシである。
鉄西公園/美瑛町
自転車を組み立てて早速出発する。
雲が多い。
いきなりこの坂はキツかったわ。
パッチワークの路方面
今日はパッチワークの路方面だけをサイクリングする予定である。パノラマロード方面は元気だったら行くけど、たぶん無理だろうな。
美瑛の自転車巡りはやっぱ最高である。
自転車の写真撮りまくり(笑)
(写真からは分からないと思うのだが)大分天気が悪くなってきた。
自分以外に自転車乗ってる人居なかった。大分疲れてきたので今日はもう終わりにしよう。
美瑛駅
駐車場に戻って急いで自転車を車に詰め込む。なんか真っ暗になってきたぞ。これは大雨が来そうだわ。
本日の走行は約27kmと距離的には大した事はなかったのだが坂が多かったので、自転車初心者の自分にはめちゃめちゃきつい27kmであった。
この後 コンビニで飯を食いながら動画を30分位見ていたらポツポツと雨が降ってきた。