2014 北海道 車中泊の旅 6日目  美瑛 パッチワークの路 自転車 サイクリング

しょうきち

-
 

2014年5月6日 

7:00起床。今日も晴れるらしい。よって今日こそは美瑛を自転車で回ろうと思っている。

シャワーを浴びて8:30ホテルをチェックアウト。


IMG_1891_201801171150244fe.jpg
国道237号

今日も風は強いのだが 昨日よりかはだいぶマシであった。
 

IMG_1892_201801171150250f3.jpg
鉄西公園/美瑛町

自転車を組み立てて早速出発する。
 
 
IMG_1894_20180117115026cc0.jpg
美瑛町

雲が多いのがちょっと残念なんだよね。
 

IMG_1896_20180117115028d59.jpgIMG_1897_2018011711502985e.jpg
美瑛町

いきなりこの坂はキツかったわ。
 

IMG_1899_2018011711503122d.jpg
パッチワークの路方面 

今日はパッチワークの路方面だけをサイクリングする予定である。


P1240952.jpg
パッチワークの路方面 

パノラマロード方面は元気だったら行くけど、たぶん無理だと思う。


IMG_1901_201801171150321ed.jpgP1240953.jpg
美瑛町

美瑛の自転車巡りはやっぱ最高だよね。
 
 
IMG_1913_201801171150340d7.jpgIMG_1914_20180117115036e46.jpgIMG_1917_2018011711503805b.jpgIMG_1919_20180117115039001.jpgIMG_1921_20180117115040e2a.jpgIMG_1926_201801171150415b8.jpg
IMG_1928_20180117115043f12.jpg
美瑛町

自転車の写真を撮りまくっていたよねw


IMG_1941.jpg
美瑛町

(写真からは分からないと思うのだが)大分天気が悪くなってきた。 


IMG_1946.jpgIMG_1948_2018011711504988b.jpg
美瑛町

自分以外に自転車乗ってる人は全然居なかったよね。


IMG_1958_201801171150503cc.jpgIMG_1959.jpg
美瑛駅 

大分疲れてきたので今日はもう終わりにしよう。
 


IMG_1965_20180117115451ef0.jpg
美瑛町

大雨が降ってきそうな感じの空模様だったので、駐車場に戻って急いで自転車を車に詰め込んだ後は温泉に入ることにした。
 


IMG_1963.jpg
美瑛町

ちなみに本日の走行は約27kmであった。


距離的には大したことはなかったのだが、(坂が多かったので)自転車初心者の自分にはめちゃめちゃきつい27kmだったよね。


この後 コンビニで飯を食いながら動画を30分位見ていたらポツポツと雨が降ってきたよね。
 


IMG_1967_20180117115452af3.jpg
国道237号/美瑛町

大雨の中 旭川のスーパー銭湯に向かった。 
 
 

IMG_1968_20180117115454184.jpg
御料乃湯/旭川市 

スーパー銭湯はめっちゃ混んでいたのだが、サイクリングの後のサウナはめっちゃ気持ち良かったよね。



IMG_1969_20180117115455d79.jpg
トライアル

トライアルで買い物を済ませた後は・・・
 
 

IMG_1971.jpg
IMG_1970_2018011711545772c.jpg
道の駅あさひかわ/旭川市

道の駅に移動して本日終了となった。


北海道 ←ブログ読んで下さってありがとうございます。