2014 北海道 車中泊の旅 15日目-1 網走市街~能取岬 サイクリング

しょうきち

-
IMG_3069.jpg
道の駅おんねゆ温泉/北見市留辺蘂町
 
2014年5月15日    

昨夜 道の駅裏側の駐車場で車中泊をしていた車は3台だけであった。
まだ5月なので車中泊をしている車は少ないようである。

今日は7:00に起床。
起きると日が差して晴れているので嬉しい。


IMG_3071_201801190225019c1.jpg
国道39号

7:50 出発。
まずは女満別方面に向かった。


 IMG_3078_20180119022502859.jpg
北見市街

北見市街に入ると一気に交通量が増えてきたわ。 
 
 
IMG_3080_20180119022503d92.jpg
北見市街 

スタンドに寄って給油してから女満別方面に向かった。
 

IMG_3095_20180119022511fb0.jpg
大空町のカントリーサイン



IMG_3098_2018011902251382c.jpg
女満別湖畔キャンプ場/大空町

今日は女満別の周辺をサイクリングして 夜はここのキャンプ場で寝ようと思っていたんだけど・・・


IMG_3099_20180119022514b4d.jpg
女満別湖畔キャンプ場/大空町

ここのキャンプ場はまだオープンしていないようであったので、サイクリングは網走のキャンプ場からスタートすることにした。
 

IMG_3101_20180119022446cdd.jpg
メルヘンの丘/大空町 

まだ5月だから寂しい光景が広がっていたよね。
 
 
IMG_3105_20180119030039b7c.jpg
網走市

途中の駐車場で食事タイム。 
 

IMG_3107_2018011902244868d.jpg
網走湖/網走市

飯を食った後は網走湖に移動。
 

IMG_3108.jpg
網走湖/網走市

自転車を組立てた後は早速サイクリングを開始。


IMG_3109_201801190224517df.jpg
網走湖/網走市

まずは能取岬まで行ってみることにした。

 
 IMG_3112_20180119022454cd0.jpg
網走湖/網走市



IMG_3111.jpg
呼人浦キャンプ場/網走市

呼人浦キャンプ場はガラガラだったよね。


IMG_3115_2018011902245846e.jpg
網走湖



IMG_3116_20180119023223321.jpg
国道39号/網走市



IMG_3117.jpg
IMG_3120_20180119023216f8b.jpg
網走川

奥の建物は網走刑務所である。


IMG_3122_201801190232175de.jpg
網走刑務所
 


IMG_3123_20180119023219d60.jpg
網走川

網走刑務所を遠目から見学してから能取岬に向かった。

 
 IMG_3124_2018020415521349c.jpg
道道1010号/網走市

この先からは急勾配だったのでめちゃめちゃきつかったよね。


IMG_3127_20180119023220fc0.jpg
網走市

あちゃ~。なんか急に天気が悪くなってきちゃったんだけど、なんでなのよ?


IMG_3128_201801190232228d0.jpg
道道76号/網走市

さらに進んで行くと、どんどん天気が悪くなってきた。

これだと能取岬に行っても なんも見えないと思うから 能取岬に行く価値なんかは無いんだよね。

マジで最悪だよね。

北海道 ←ブログ読んで下さってありがとうございます。