2014 北海道 車中泊の旅 18日目 忠類~大樹町 自転車 サイクリング

しょうきち

-


 IMG_3296_20180119042345a16.jpg

ナウマン公園キャンプ場/幕別町


2014年5月18日  

 
昨夜は風が強かったのでテントは張らないで車中泊をして 今朝は7:00に起床。


歯を磨いた後はレトルトカレー&味噌汁を作って朝食タイム。


食後はスマホをいじくってニュースを見ていたら飛鳥覚醒剤で逮捕だってよ。

朝からわろてもうたわ。

 

IMG_3298_201801190423466c5.jpg

ナウマン公園キャンプ場/幕別町


今日は晴れるからサイクリングをすることにした。

 


 IMG_3304.jpg

ナウマン公園キャンプ場/幕別町


9:30 出発。目的地は特に決めてないのだが、広尾町の市街地まで行ってみようと思っているんだよね。 



IMG_3302_20180119042348fde.jpg

ナウマン公園キャンプ場/幕別町


後ろのバックが恥ずかしいのだが 荷物入れがないと困るので 今日もバッグを付けてサイクリングすることにした。空気入れもかなり邪魔なのだが、万が一のために持参。


IMG_3307_2018011904235112f.jpg
国道236号 

いきなり日高山脈の山並みが絶景すぎてしばらく見惚れてしまったんだよね。
 

IMG_3308_20180119042352693.jpg

国道236号


日高山脈の山並みが凄すぎるんだよね。 

この絶景を伝えられないのがマジで残念である。
 

IMG_3311_20180119042354e5a.jpgIMG_3315_2018011904235543b.jpgIMG_3316_20180119042357dc9.jpg
国道236号


写真を撮りまくっていたから全然進まないんだよね(笑) 
 

IMG_3318_20180119042358d01.jpgIMG_3319_2018011904240001b.jpg
IMG_3321_201801190424012a6.jpg
大樹町のカントリーサイン



IMG_3322_201801190424030b3.jpgIMG_3325_20180119042404563.jpgIMG_3326_2018011904240660a.jpgIMG_3327_20180119042407bc7.jpg

国道236号大樹町大樹


キャンプ場から10km弱で大樹市街に入った。
 

IMG_3329.jpgIMG_3331_20180119042410725.jpg
大樹町役場 

ここ懐かしいよね。

何回かここの駐車場で車中泊をしたことがあるんだよね。


IMG_3333_20180119042412951.jpg
大樹町役場 
 


IMG_3334.jpgIMG_3335_20180119043032509.jpg
大樹市街


天気が良いからマジで最高なんだよね。


IMG_3343.jpg
道の駅コスモール大樹/大樹町


 
IMG_3344.jpg
国道236号

どんどん国道236号を南下していく。 
 

IMG_3346_20180119043036166.jpgIMG_3347_20180119043038d4c.jpgIMG_3349_20180119043039849.jpg
大樹町


特に何もないのだが、とにかく日高山脈の山並みが素晴らしかったんだよね。 
 

IMG_3351.jpg
大樹町郷土資料館 
 


IMG_3356.jpg

国道236号




 IMG_3357.jpg
豊似防災ステーション/広尾町

ここの駐車場でパンを食べながら休憩タイム。



 IMG_3358_20180119043045698.jpgIMG_3360_20180119043047c1a.jpg
国道336号
 
 


IMG_3361.jpgIMG_3362.jpgIMG_3364_2018011904305178f.jpgIMG_3367_2018011904305347b.jpg
国道336号 


ほとんど車は通ってないんだよね。

 
 
IMG_3369_201801190430540f2.jpgIMG_3370_201801190430569d4.jpg
道道55号 


この道道55号は大樹市街に出るので、この道道55号を走って忠類に戻ることにした。
 

IMG_3372_20180119043057a4e.jpgIMG_3373_201801190430592fe.jpg
道道55号

この辺りから風が強くなってきた。

そしてケツも痛くなってきたんだよね。
 
 
IMG_3378_20180119043031698.jpg
国道236号

風が強すぎて辛い。

帰りに大樹市街が一望できる展望台に行こうと思っていたのだが、風が強くてケツも痛かったので展望台はスルーしたんだよね。



IMG_3380_201801190435028b6.jpg

IMG_3382_201801190435032e2.jpg
セイコーマート


キャンプ場を一旦スルーして セイコマに行って 食料を買い込んでから・・・
 

IMG_3388_20180119043506081.jpg

ナウマン公園キャンプ場/幕別町


キャンプ場に戻った。
 


IMG_3383_20180119043505990.jpg
ナウマン公園キャンプ場/幕別町


本日の走行は49.54kmであった。 
 

 
 blog_import_5a1c51405aa7b_20180119043643303.jpeg
本日の走行ルート
 



 IMG_3389_201801190435083e0.jpg

ナウマン公園キャンプ場/幕別町


腹が減ってきたので晩飯用に買ってきた焼き肉を今から食べる事にした。
 
 
IMG_3390.jpgIMG_3391_20180119043511477.jpg

IMG_3395.jpg
ナウマン公園キャンプ場/幕別町


サイクリングの後だったからうまかったよね。

400gの肉をペロリと食べたわ。
 

IMG_3396_20180119043456dec.jpg
ナウマン温泉 アルコ236/幕別町

食事の後は早めに温泉に入る。今日は日曜なので混んでいるかと思っていたのだが、まだ時間が早くて空いていたのでラッキーであった。
 

IMG_3399.jpg

ナウマン公園キャンプ場/幕別町


温泉でサウナを満喫した後はキャンプ場に戻って本日終了である。



IMG_3401.jpg
ナウマン公園キャンプ場/幕別町


今日も風が強いんでテントは張らない。

寝返りをうつのもしんどいほどの狭いスペースで今日も車中泊である。
 

IMG_3403_20180119043500ec3.jpg
ナウマン公園キャンプ場/幕別町


助手席も荷物だらけなんだよね。

もはやこれは車上暮らしだよね(笑)


北海道 ←ブログ読んで下さってありがとうございます。