2014 北海道 車中泊の旅 26日目 道の駅 ルート229元和台~函館市街
道の駅 ルート229元和台/乙部町
2014年5月26日
5:40起床。歯を磨きに外に出ると風が強いのでめちゃめちゃ寒い。
道の駅 ルート229元和台/乙部町
気温は10度あるのだが、風がとても強いので気温以上に寒く感じる。体感的には氷点下に感じるレベルの寒さであった。
今日は午後から雨で明日も午前中は雨らしい。何かこの寒さと下り坂の天気予報を見たらモチベーションが一気に下がってきたので、今日は宿に泊まる事にした。宿を検索すると13:00からチェックイン出来るホテルがあったので、今日はここの宿を予約した。
国道227号/江差町
今日は道道5号を通って江差線の廃駅巡りをしながら函館に向かい、自転車屋でスタンドを買って13:00にホテルにチェックインする予定である。こんな感じの予定を立てて8:05に出発。
繁次郎温泉/江差町
昨日入れなかった繁次郎温泉に寄ってみた。当然まだ営業時間前で開いていなかった。
道の駅江差/江差町
道の駅江差/江差町
道の駅の裏には海岸が広がっている。
江差町役場
いにしえ夢街道/江差町
江差町を適当に車で流してから道道5号に向かった。
江差フェリーターミナル
近々利用する予定のフェリーターミナルを偵察。
開陽丸/江差町
江差駅
旧江差駅は立入禁止になっていた。駅名標などもすべて撤去されていた。
道道5号/上ノ国町
宮越駅に行ってみる。
宮越駅/上ノ国町
ここも駅名標や名所案内板などはすべて撤去されていた。
外は風が強くてめっちゃ寒いので写真だけ撮って即移動する。