2014 北海道 車中泊の旅 30日目 乙部町~余市町

しょうきち

-
IMG_4652_201801200606305e2.jpg
道の駅 ルート229元和台/乙部町

2014年5月30日 
 
3:00ごろ 蚊の飛んでいる音で目が覚めた。ベープマットをつけて再び寝たのだが 今度は4:00過ぎにに大雨の音で目が覚めた。三度眠りについて6:30に起床するとと雨は止んでいた。

7:30 出発。
 

IMG_4653_201801200606029d1.jpg
元和台海浜公園/乙部町

道の駅周辺を少し散策してから国道229号を北上していく。
 

IMG_4654.jpg
国道229号

今日は特に何にも決めていないんだよね。
とりあえず 今日は 行ける所まで北上して行く予定である。
 

IMG_4655_201801200606056cd.jpg
国道229号/八雲町のカントリーサイン

現在は晴れているのだが、今日は大気の状態が不安定らしいので 雨が降る可能性もあるんだけど・・・
 

IMG_4659_201801200606069af.jpg
国道229号

とりあえず雨だけは勘弁してほしいんだけどね。


IMG_4661.jpg
道の駅てっくいランド大成/せたな町

ここ懐かしいな。
2009年に血尿が出た道の駅なので印象深い道の駅なんだよね(笑)


IMG_4663.jpgIMG_4664_20180120060612aac.jpg
道の駅てっくいランド大成/せたな町

目の前には海岸が広がっているんだけど、ここから少しぼけーっと海を眺めていたんだよね。


IMG_4665.jpgIMG_4666_20180120060615fc7.jpg
セイコーマート

大成区のセイコマで朝食タイム。


IMG_4668_201801200606176c2.jpgIMG_4671_20180120060618768.jpg
道道740号/せたな町

この道は去年全線開通したらしいので是非とも通りたかった道なんだよね。


IMG_4672.jpg
IMG_4677_20180120061209806.jpg
道道740号/せたな町

太田山神社に到着。

 
 IMG_4675_201801200606254e9.jpg
IMG_4674_20180120060623a51.jpg
知る人ぞ知る太田山神社

初っ端の階段がいきなり急斜面過ぎて笑える。
今回も2009年の時と一緒で、階段の途中で(きつかったから)引き返してしまったんだよね。


IMG_4680_201801200606268b4.jpg
道道740号/せたな町

どんどん北上していく。
 

IMG_4684_201801200606272aa.jpg
道道740号/せたな町



IMG_4687_20180120061123cdb.jpgIMG_4688_20180120061124f02.jpg
立象山展望台/せたな町

立象山展望台に来てみた。


IMG_4693_20180120061100e60.jpg
IMG_4691_2018012006105783c.jpgIMG_4692_201801200610598cf.jpg
立象山展望台/せたな町



IMG_4694_20180120061102c77.jpg
せたな町フェリーターミナル



IMG_4696_20180120061105a80.jpg
IMG_4695.jpg
三本杉海水浴場/せたな町
 


IMG_4697_20180120061106cbd.jpg
三本杉海水浴場/せたな町
 


IMG_4698_201801200611081b8.jpg
国道229号

立象山展望台やせたな町フェリーターミナルなどに寄り道してから再び国道229号を北上していく。
 

IMG_4700.jpg
IMG_4701_20180120061111b9f.jpg
江ノ島海岸/島牧村
 
 

IMG_4703_201801200611123bf.jpg
島牧村役場
 
 


IMG_4704_20180120061114d7d.jpgIMG_4705_201801200611157ac.jpg
弁慶岬/寿都町
 
 


IMG_4707.jpg
IMG_4708_20180120061120168.jpg
鰊御殿前の駐車場から撮影
 



IMG_4706_20180120061118672.jpg
鰊御殿/寿都町
 



IMG_4713_201801200611227fa.jpg
コインランドリー

岩内町のコインランドリーで洗濯をしていく。
 


IMG_4719_201801200619001f9.jpg
国道229号

神恵内村付近からは雨になってしまったんだよね。

3年振りの道南地域だったので楽しくドライブをしていたのだが、雨が降ってきたので一気にテンションが下がってしまったんだよね。
 


IMG_4721.jpg
神威岬入り口

天気が悪いので神威岬はスルーしたわ。
こんな天気で行ってもねえ・・・
 


IMG_4726.jpg
道営野塚野営場/積丹町

15:30 道営野塚野営場に到着。
 
 

IMG_4723_2018012006184718b.jpg
道営野塚野営場/積丹町

今日はここで寝ようと思っていたのだが、まだ時間が早いのでもうちょい先まで進むことにして、とりあえず ここで飯だけ食っていく事にした。
 


IMG_4725.jpg
道営野塚野営場/積丹町

食事タイム。
 


IMG_4728.jpg
余市市街
 



IMG_4730_20180120061852ad0.jpg
鶴亀温泉/余市町

HOの半額クーポン券を使って鶴亀温泉に入っていく。



IMG_4731.jpg
鶴亀温泉/余市町

ここの温泉は今年2度目である。

風呂から出ると19:00を過ぎていたので、もう今日は余市町の道の駅で寝ることにした。
 


IMG_4733.jpg
モダ石油

モダ石油で給油をしてから寝床予定の道の駅に向かった。
 


IMG_4734.jpg
道の駅 スペース・アップルよいち/余市町

道の駅で寝るのは嫌なのだが もう 今日はここで寝る。

本当はもうちょい先まで進みたかったのだが まあ いいや。
 
 

IMG_4735_2018012006185853f.jpg
道の駅 スペース・アップルよいち/余市町

今日は1日中ドライブをしていたのだが、北上するにつれて天気が悪くなってしまったのが残念であった。

明日は天気が良さそうなので、早起きをして時間を有効に使おうと思っている。

北海道 ←ブログ読んで下さってありがとうございます