2014 北海道 車中泊の旅 36日目 浜頓別町~紋別市

しょうきち

-
IMG_5240_2018012016504621b.jpg
クッチャロ湖畔キャンプ場/浜頓別町
 
2014年6月5日 

6:20 起床。
今日も朝から晴れているので清々しい気分である。


さて 今日はどうしようかな?1週間後の6月12日から15日までは千歳で友達と会う予定なので、どうやって1週間を過ごそうかな?


 IMG_5241_201801201650178cc.jpg
浜頓別役場

とりあえず国道238号を南下していく事にした。何処に行くかは決めてない。
 

IMG_5242_201801201650196a7.jpg
浜頓別市街
 


IMG_5243_20180120165020db6.jpg
国道238号/浜頓別町



IMG_5244_2018012016502296e.jpg
北見神威岬

お気に入りの北見神威岬に寄っていく。
 

IMG_5245.jpg
北見神威岬 



IMG_5247_20180120165025b8a.jpg
北見神威岬公園/枝幸町



IMG_5249.jpg
ウスタイベ千畳岩キャンプ場/枝幸町

9:30ごろ枝幸町のキャンプ場に到着。


ここのキャンプ場には長期滞在者らしき方がテントを張っていた。まあ、テントというよりはここに住んでいる感じであった。たぶん何らかの理由でやむなくここで一時的に暮らしているんだろうね。
 

IMG_5251.jpg
国道238号

どんどん南下していく。

 
IMG_5255.jpgIMG_5254.jpg
道の駅マリーンアイランド岡島/枝幸町 
 


IMG_5257_201801201650327e6.jpg
IMG_5259_20180120165035289.jpg
はまなす交流広場キャンプ場/枝幸町 



IMG_5260.jpg
国道238号
 


IMG_5262_20180120165038c8b.jpg
ホテル日の出岬/雄武町

HOが使えるのでここの温泉に入っていく。
 

IMG_5264_20180120165040423.jpg
ホテル日の出岬/雄武町

サウナでテレビを見ていたら今日も富良野方面は33℃を超えると言っていた。
いくらなんでも30℃を超えている地域には行きたくないよね。


IMG_5270.jpg
日の出岬キャンプ場/雄武町

温泉から上がった後はキャンプ場の駐車場で休憩。

 
IMG_5269_20180120165043da1.jpg
日の出岬キャンプ場/雄武町

しばらく 車内から海を眺めていたら、もう 今日は宿に入りたい気分になってきたので、紋別の宿を予約した。


IMG_5274_2018012016495391c.jpg
予約したホテル

16:00 ホテルにチェックインして本日は終了である。

北海道 ←ブログ読んで下さってありがとうございます