2014 北海道 車中泊の旅 45日目 利尻島
沓形岬公園キャンプ場
2014年6月21日 土曜日
3:00に鳥の鳴き声がうるさくて目が覚めた。
耳栓をして再び寝ようとしたのだがなかなか寝れない。
その後4:30になったら町内放送が鳴り響いたので再び目が冴えてしまった。ちなみに放送は漁業関係の放送で「5:00~7:00までがどうたらこうたら」みたいな内容の放送であった。
その後 二度寝をして7:50に暑くて目が覚めた。
テントの中が蒸し暑かったので晴れているのかと思って外に出たらどんよりと曇っていたので朝からげんなりであった。
沓形岬公園キャンプ場
散歩が終わったら朝食タイム。
コーヒーを飲んでいると関西ナンバーの車の方が話しかけてきたので少し雑談タイム。
利尻島
(天気が悪いので)今日も午前中はフェリーターミナルで時間を潰すことにした。
自転車道
道道105号
鴛泊フェリーターミナル ※写真は昨日のです。
13:30までフェリーターミナルで動画を見たり周辺をふらついて時間を潰した。
かえりに撮影した全日空機
利尻島
ドラッグストアーで買い物をしてからキャンプ場に戻った。
利尻島
15:00キャンプ場に戻る。
ちなみに本日の走行は30.2kmであった。
沓形岬公園キャンプ場
暇なので前後のタイヤ交換をしたんだけど、後輪のタイヤがだいぶ磨り減っていたよね。
17:00ごろに20代の若者が来た。明日は利尻山に登ると言っていたのだが、明日山に登っても多分何も見えないだろうな。かわいそうに。
なんやかんやしてたら17:30になっていたので風呂に行く。
今日も低温サウナを満喫した後は・・・
キャンプ場に戻って本日終了である。
21:00に岡田さんが来たのだが、岡田さんはもう完全にこの島には飽きたようなので明日は稚内に戻るらしい。
今日はここの駐車場で岡田さんも車中泊をした。
沓形岬公園キャンプ場
改めて明日の予報を見ると明日も天気が駄目である。
マジで最悪やわ。