2014 北海道の旅 50日目-1 利尻島 自転車 一周 南浜湿原 オタトマリ沼
2014年6月26日 木曜日
7:00起床。
今朝もキャンプ場付近はどんよりと曇っているのだが、鴛泊方面には雲がかかっていないのが判る。
今日も昨日と同じように鴛泊だけが晴れるのかな?
沓形岬公園キャンプ場
今日は朝から調子が悪い。
昨日サウナに入りすぎたので風邪を引いてしまったようなので・・・
沓形岬公園キャンプ場
午前中は洗濯などをしてまったり過ごした。
12:00頃になると 体調も大分回復してきたし、天気も良くなってきたので自転車で島を一周することにした。
利尻ふれあい温泉前
ここから雲のかかっていない利尻山を見るのは始めてのような気がするよね。
道道108号
今日で自転車での島一周は3度目になるんだよね。
道道108号
半時計回りで周る。
道道108号
初めてこの付近から雲のかかっていない利尻山を見ることができたから・・・
利尻山
マジで嬉しかったんだよね。
道道108号
天気が良くて喜んでいたのだが、南下するにつれて雲行きが怪しくなってきた。
昆布干し
利尻島
この付近からは完全に曇ってしまっていたのだが・・・
利尻島
利尻山に雲が掛かっていないので良かったわ。
仙法志神社
仙法志市街
利尻町役場 仙法志支所
仙法志御崎公園
仙法志御崎公園に到着すると、珍しく大型観光バスも停まっていなくて誰も居なかったんだけど、今日もここから雲のかかっていない利尻山を見ることができなかったのが残念であった。
仙法志御崎公園休憩所
移動しようとしたらライダーが来たので雑談タイム。
仙法志市街
仙法志御崎公園から少し進むと一気に青空が広がってきたからめっちゃ嬉しかったよね。
道道108号
どうやら曇っていたのは仙法志市街付近だけのようであった。
利尻島
利尻山にもほとんど雲がかかっていないのでめっちゃ嬉しいわ。
南浜湿原
南浜湿原に到着すると・・・
南浜湿原
遂に絶景がキターーーー!
この光景を待ってたんだよね。
南浜湿原
木道を一周したのだが、昨日の姫沼と一緒でとても静かであった。
快晴の南浜湿原は予想以上に素晴らしかったからマジでびっくりしちゃったよね。
道道108号
オタトマリ沼に向かう。
道道108号
道道108号
角度が変わるたびに山の表情も変わるんだよね。
道道108号
自転車で来たから味わえるこの素晴らしい眺め。
沼浦
道道108号
写真からはとても伝わらないのだが、この付近からの眺めが最も印象に残っている。
車もあまり通らなかったのでとても静かな場所であった。
利尻島10日目にして始めて島の南側から雲のかかっていない利尻山を見れたので、もうこの付近では感動しまくっていたんだよね。
オタトマリ沼
オタトマリ沼に到着すると・・・
オタトマリ沼
ここもめっちゃいい感じで絶景が広がっていたよね。
オタトマリ沼
ベタだけど素晴らしい眺めとしか表現できない(笑)
オタトマリ沼
姫沼の写真を撮りまくってから自転車に戻るとバックに入れておいた小物の荷物が散乱していて犯人のカラスが自転車の上から自分をあざ笑っていた。
こないだもパンを食われたのでマジでムカつくわ。