2014 北海道 車中泊の旅 53日目-1 礼文島 岬めぐりコース
久種湖畔キャンプ場
2014年6月29日 日曜日
6:00 暑くて目が覚めた。テントの中はかなり蒸し暑い。外に出るとめちゃめちゃ晴れてるではないか。雲ひとつない快晴だ。これを待っていたんだよ。今日の午前中の予報は曇りだったのでマジでめちゃめちゃ嬉しかったわ。
飯を食いながら今日の予定を考える。まあ 考えると言ってもこれだけの快晴ならば、今日は4時間コース(岬めぐりコース)を歩くしか選択肢はないな。2年前に岬めぐりコースを歩いた時には曇っていて、尚且つ時間もなかったので中途半端な感じで終わってしまっていたので、今日は2年前のリベンジである。今日は1日かけて岬めぐりコースを歩くことにして、夜は香深の温泉に行く予定。もうあの(近くの)クソ熱い銭湯には行きたくないわ(笑)
7:55出発。まず浜中までは道道507号を歩く。
スコトン岬方面
今日は風が少し強い
今日はイヤホンを付けて音楽を聴きながら歩いている。
鳥のさえずりや自然の声を聞きながら歩くのも楽しいのだが、たまには音楽を聴きながら歩くのもありだろう。
浜中のバス停付近に到着。バス停付近にはトイレ以外は特に何もない。
今日は岬めぐりコースを逆歩きする。
まずは澄海岬に向かう。2年前はバスから降りたら急に天気が悪くなったのを思い出したのだが今日は快晴である。間違いなく今日は2年前のリベンジが出来るはずである。
左手にはなだらかな丘陵地が広がっている。上り坂だけど天気と景色が良いのでまったく苦にならない。実に清々しい気分だ。
午前中は曇りの予報だったのでこの快晴は嬉しすぎるわ。
明日はここを歩いて宇遠内に行こうと思っている。いわゆるあれだ。8時間コースを1日で歩くとせわしくなるので、2日間に分けて8時間コースを歩いて制覇しようというわけだ。
お気に入りの音楽を聴きながら歩くのもいいな。丘陵の景色も素晴らしいし天気も良いので初っ端からテンションが上がりまくっている。
ここからの眺めはかなり良い。
もう やばいレベルの絶景である。
西上泊
浜中(東海岸)から約35分かけて西海岸の西上泊に到着。
澄海岬駐車場
あちゃー 澄海岬駐車場に到着したら観光バスが2台も来ちゃったよ。最悪だわ。