2014 北海道 車中泊の旅 58日目 日の出公園キャンプ場~釧路市街

しょうきち

-
IMG_7993.jpg
日の出公園キャンプ場/美瑛町 
 
2014年7月4日 金曜日  
 
昨日は岡田さんに送ってもらってキャンプ場に戻ってきたのは23:00過ぎであった。そのまますぐに寝て今日は5:00起床。今日は帯広で友達と会うので5:40に出発。近くの国道の駐車場で車中泊をしている岡田さんに挨拶をしてから帯広に向かった。


 IMG_7998.jpg
国道237号

今日はもう無気力感がハンパない。何故なら昨日で2014年北海道の旅が終わった感が強かったからである。いや正確に言うのならば礼文島の3日目で既に今年の旅は終わっていたようなものであった。


岡田さんとは7日に苫小牧でも会う予定だったのだが、昨日会ったので7日に会うのは中止になった。7日に苫小牧で会う予定が中止になったので、まだ行っていない知床方面に来週から行こうかなと考えながら車を運転していたのだが、やはりもう気持ちが切れているので 7日に帰る可能性が高いと思う。

 
 IMG_7999.jpg
国道38号

おかしい。今日は晴れの予報なのに曇ってきたぞ。
 

IMG_8000.jpg
IMG_8001.jpg
道の駅南ふらの/南富良野町

道の駅 南ふらのでトイレ休憩。

車から降りるとめっちゃ寒い。

昨日はあんなに暑かったのになんで今日はこんなに寒いんだよ。



IMG_8003.jpg
道の駅南ふらの/南富良野町

ラベンダーが咲いていた。
 

IMG_8005.jpg
国道38号

狩勝峠に入ると雨が降ってきた。

どうせ峠を越えたら晴れているんだろうと思っていたのだが、峠を越えても天気は悪かったから最悪であった。
 

IMG_8006.jpg
コインランドリー

清水町のコインランドリーで洗濯をしていく。
 

IMG_8009.jpg
国道38号

西帯広をふらついて合流時間まで時間を潰してから帯広駅に向かいに友達(以下P)と合流する予定だったのだが、いつまで経ってもPが来ない。連絡しようとしたらPからメールが来ていて、「足寄の食パンがやっぱ食いたくなったから足寄に行ってるわー。お前も足寄まで来てくれー」とのメールが来ていた。メールじゃなくて電話しろよカス。本当にあいつはゴミ人間だな(笑)
(今日は釧路に泊まる予定なのだが)なんで釧路に行くのにわざわざ足寄まで行かなきゃいけないんだよ(笑)
 

IMG_8014_201801221156206d8.jpg
高橋菓子店/足寄町

足寄でPと合流。Pと会うのは約3週間ぶりか?
前回は一緒に夜の摩周湖に行ったのだが、今回も摩周湖には行く予定である。

Pもなんやかんや寄り道をしていて、足寄に到着したのが大分遅れたようなので、今回も食パンをゲットする事ができなかったようだ。
 

IMG_8017.jpg
買ったパン

前回と同じで食パンをゲットできなかったのでPはご立腹であった(笑) 



とりあえず自分の車は足寄の道の駅に置いておく事にして、ここからはPのレンタカーで移動する。

飯でも食べる?と聞いたらPは既にぱんちょうで豚丼を食ってきたらしい。そして俺の分の弁当も買ってきてくれていた。豚丼は夜にでも有りがたくいただく事にしよう。
 
 
IMG_8031.jpg
Pが買ってきてくれたぱんちょうの豚丼

今日は早めにホテルに到着して本日終了である。

北海道 ←ブログ読んで下さってありがとうございます。