2015 北海道 車中泊の旅 4日目-1 タウシュベツ橋梁

しょうきち

-


IMG_8656.jpg
道の駅あさひかわ/旭川市

5月26日 火曜日   

4:30に寒くて目が覚めた。まだ寝ていたかったのだが、寒くて眠れそうにないので起きることにした。歯を磨きに外に出るとたくさんの車が車中泊をしていた。

今日はどこに行っても夕方からは雨らしいので午前中に色々と周りたい。旭川方面の午前中は晴れるらしいので美瑛のサイクリング(昨日の続き)をしようかとも思ったのだが、今日はタウシュベツ橋梁を優先させることにした。



IMG_8658.jpg
IMG_8659.jpg
旭川駅付近

まだ 朝早いんで旭川駅付近は静まり返っていた。


IMG_8662.jpg
旭川駅



IMG_8665.jpg
国道39号

道の駅とうまの先で単独事故を起こしていた車があったよね。


IMG_8668.jpg

国道39号/上川町


国道39号もガラガラであった。


IMG_8671.jpgIMG_8673.jpg
国道39号/層雲峡付近



IMG_8675.jpg
国道273号

今年はこんなふうに鹿がよく出てきたよね。


IMG_8677.jpg
国道273号

この道は鹿が怖かったのでゆっくり走行してたよね。


IMG_8678.jpg
国道273号

ぶっ飛ばしてる方もいるのだが、この方たちは鹿の飛び出しが怖くないのかね?

鹿が出てきたらマジでどうするんだろうね?


IMG_8683.jpgIMG_8684.jpg
三国峠休憩所/上士幌町

三国峠でトイレタイム。

外に出るとめっちゃ寒かったので焦ったわw


IMG_8685.jpg
三国峠/上士幌町



IMG_8688.jpg
国道273号/上士幌町



IMG_8697.jpg
十勝三股/上士幌町



IMG_8695.jpg

三股山荘/上士幌町


自分の友達がめっちゃここを推すんだよね。


IMG_8694.jpgIMG_8693.jpgIMG_8692.jpg

上士幌町


喫茶店裏にある遊歩道はもうかなりヤバい感じになっていたよね。



IMG_8698.jpg
タウシュベツ橋梁/上士幌町

入り口に到着するとトラックが1台進入していった。

どうやらこの先では工事をしているようである。


IMG_8699.jpg
タウシュベツ橋梁/上士幌町


通行止めなのだが自転車だと横から入れちゃうんだよね。


IMG_8748.jpg
タウシュベツ橋梁/上士幌町


数箇所で倒木があったのだが、基本的には車で走行しても特に問題ない道やと思うんだけどね。


IMG_8702.jpg
タウシュベツ橋梁/上士幌町


緩やかに上ってその後は下りとなる。片道約4km程度なので歩いても行こうと思えば行けるんだよね。



IMG_8704.jpg
タウシュベツ橋梁/上士幌町


タウシュベツ橋梁は去年のリベンジである。去年は親子連れのクマが頻繁に出現していると書かれていたので行かなかったんだよね。


水位は調べていないのだが、多分 この時期の水位はほぼゼロだと思うんだよね。



IMG_8705.jpg
タウシュベツ橋梁/上士幌町


駐車場から先は歩きになるんだけど、駐車場には車が1台も停まっていなかったから タウシュベツ橋梁にはたぶん誰もいないと思うんだよね。



IMG_8706.jpg
タウシュベツ橋梁/上士幌町


気持ちを落ちつかせ はやる気持ちを抑えてゆっくりと歩いていくと・・・


IMG_8711.jpg

タウシュベツ橋梁/上士幌町


おおーー!!キターーー!!



IMG_8719.jpg

タウシュベツ橋梁/上士幌町


水位ゼロのタウシュベツ橋梁に来たのは始めだったんだよね。


IMG_8717.jpg

タウシュベツ橋梁/上士幌町


早起きした甲斐があったよね。


IMG_8722.jpg

IMG_8723.jpg

タウシュベツ橋梁/上士幌町


もうだいぶ傷んでいるよね。


IMG_8737.jpg

IMG_8735.jpg

タウシュベツ橋梁/上士幌町


マジで凄い。

晴天で誰も居ない時に訪れる事に成功できたので本当に嬉しかったわ。



IMG_8738.jpg
IMG_8740.jpg

タウシュベツ橋梁/上士幌町


天候や水位などの兼ね合いもあり、尚且つ車では来られへん場所なので、この光景を見た時のインパクトは非常に大きかったよね。


IMG_8745.jpg

タウシュベツ橋梁/上士幌町


もしかしたら これで見納めになるかもしれないな。

さようなら、タウシュベツ橋梁。


IMG_8707.jpg

タウシュベツ橋梁/上士幌町


ちなみに橋梁以外の大雪山系の眺めも素晴らしかったよね。



IMG_8749.jpg

タウシュベツ橋梁/上士幌町


帰りはクマの出そうな雰囲気が強くなっていたから、鈴をガンガン鳴らしながら全速力で車に戻ったわ。



IMG_8751.jpg
タウシュベツ橋梁/上士幌町


往復で約8kmであった。



IMG_8754.jpg
ひがし大雪自然館/上士幌町

タウシュベツ川橋梁の後は 
去年閉まっていたひがし大雪自然館に寄ってみた。


IMG_8758.jpgIMG_8759.jpgIMG_8757.jpg

ひがし大雪自然館/上士幌町




IMG_8760.jpg

ぬかびら温泉/上士幌町




IMG_8761.jpg
道道85号/鹿追町

然別湖に向かう。


IMG_8763.jpg
道道85号/鹿追町

ここも急に鹿が出てきたよね。


北海道 ←ブログ読んで下さってありがとうございます。