2015 北海道 車中泊の旅 5日目 帯広~忠類~鶴居村キャンプ場

しょうきち

-

IMG_8839.jpg
泊まったホテルから撮影

2015年5月27日 水曜日 


5:00 起床。
窓を開けるとめっちゃ晴れているので嬉しい。

しかし 眠いな。

昨日は1:30過ぎに寝たので3時間半しか寝てないのか。

まずは風呂に入って目を覚まそう。


IMG_8840.jpg

泊まったホテル


熱めのお湯に入って目を覚ましながら今日の予定を考えたのだが、今日は十勝南部に行くことにした。


風呂から出て超爆乳アナの居るチャンネルをつけて天気予報を見ると今日も天気は大丈夫のようだ。


北海道に上陸してから晴れが続いているんだけど、これは素直に嬉しいよね。

出発前にテレビを見ていたら日高線の廃止が濃厚だっていっていた。まあ 予想はしていたのだが悲しいニュースである。



IMG_8841.jpgIMG_8842.jpg
帯広駅付近

8:30 チェックアウト。まずは広尾方面に向かった。


IMG_8844.jpg
IMG_8845.jpg
国道236号/帯広市

幸福駅とかはスルー。もう 何回も行ってるからね。


IMG_8850.jpg
国道236号

菜の花が綺麗に咲いている。


右手に見える日高の山並を見ながらのドライブはめっちゃ気持ち良かったよね。



 IMG_8847_20180208010340508.jpg
道道109号

国道から脇道に入る。


IMG_8851.jpg
道道238号

通ったことのない道を通ってのドライブが今年の自分の旅のテーマの一つでもあるんだよね。


IMG_8853.jpg
道の駅さらべつ/更別村



IMG_8856.jpg
更別村



IMG_8858.jpg
道の駅忠類/幕別町



IMG_8862.jpg

ナウマン公園キャンプ場/幕別町


道の駅の裏にあるキャンプ場に移動。去年ここで色々あって小銭入れとiPodをなくしたんだよね。

あれからもう1年かあ。早いなあ。つい先日のような気がするんだけどね。



IMG_8859.jpg

ナウマン公園キャンプ場/幕別町


ここで車内を整理する。



 IMG_8867.jpg

IMG_8861.jpg

ナウマン公園キャンプ場/幕別町


このクソ狭い車内で寝ているんだよねw

まじで他の車中泊の方からしたら考えられないと思うわ。



IMG_8863.jpg

ナウマン公園キャンプ場/幕別町


荷物整理開始。



IMG_8865.jpg

ナウマン公園キャンプ場/幕別町


このタイヤなんかも結局使わなかったから持ってこなければ良かったわ。

最後まで邪魔でしょうがなかったわ。


IMG_8864.jpg

ナウマン公園キャンプ場/幕別町


荷物整理には1時間位かかったよね。


IMG_8866.jpg

ナウマン公園キャンプ場/幕別町


けっこう片付いたと思うんやけどね。



IMG_8868.jpg

ナウマン公園キャンプ場/幕別町


だいぶすっきりした。


まわりを見渡すと車中泊らしき車が数台停まっているのだが、みなさん立派な車に乗ってるので羨ましいよね。


時間が遅ければもちろんここのキャンプ場に泊まりたかったのだが、まだ午前中なので今日は別の場所で寝る。今日は何処で寝ようかな?



IMG_8869.jpg
IMG_8870.jpg

ナウマン公園キャンプ場/幕別町




IMG_8871.jpg
IMG_8872.jpg
セイコーマート


セイコマに移動して飯&アイスタイム。



 IMG_8876.jpg

国道336号


飯を食べた後はドライブを再開。次は大樹町旭浜方面を車で流すことにした。


IMG_8877.jpg
道道501号/大樹町



IMG_8880.jpg

大樹町


この付近は結構良い感じの場所だったんだけどね。写真からだと伝えられないのが残念である。


IMG_8881.jpg
道道1037号

この道道は結構良い感じだったよね。


IMG_8885.jpg

シーサイドパーク広尾/広尾町


シーサイドパーク広尾に到着。

ここの廃墟感が好きなんだよね。


IMG_8886.jpg

道道1037号


良い感じの道やったので再び道道1037号を通って湧洞沼方面に向かったんだけど・・・



IMG_8890.jpg

道道1051号/豊頃町


何と湧洞沼は通行止めだったんだよね。


おいおい、今日はここのキャンプ場の駐車場で寝ようと思っていたのに・・・



IMG_8894.jpg
国道38号

今日は何処で寝ようかな?


IMG_8896_20180208012019782.jpg
国道38号

考えた末 
今日は去年好印象やった鶴居村のキャンプ場で寝ることにした。


IMG_8898.jpg
白糠町


白糠町のスーパーで食料を買い込んでから・・・



 IMG_8899.jpg

道道53号


鶴居村のキャンプ場に向かった。


IMG_8902.jpg

つるいキャンプ場/鶴居村


鶴居村キャンプ場に到着すると10張くらいのテントが張ってあった。


IMG_8903.jpg
ご当地もやし



IMG_8904.jpg

つるいキャンプ場/鶴居村


ご当地もやしと肉を炒めてもやし炒めを作ったんだけど、もやし炒めが一番手っ取り早いんだよね。



IMG_8906.jpg

つるいキャンプ場/鶴居村


テントを張ったんだけど、結局 夜は車中泊をしたんだよねw


北海道 ←ブログ読んで下さってありがとうございます。