2015 北海道 車中泊の旅 12日目-1 幌延町~豊富町

しょうきち

-
IMG_9875.jpg
サロベツ原野駐車公園/幌延町

2015年6月3日 水曜日 

4:50起床。
外に出るとめっちゃ寒い。


IMG_9879.jpg
サロベツ原野駐車公園/幌延町

寒いのだが外に出て利尻山を見ながら歯を磨く。


IMG_9876.jpg
オトンルイ風力発電/幌延町

風が強いので風車のまわる音が激しい。
ガタガタと音をたてながら風車がまわっていた。


IMG_9881.jpg
オトンルイ風力発電/幌延町


歯磨きとトイレを済ませた後は車内で朝食タイム。
朝食は菓子パンなのだが、利尻山を見ながら食べていると、ちょっと優雅な気持ちで朝食を食べることができたよね。

食後は今日の予定を考える。今日は南から天気が崩れるようなので、南下はしないほうがいいだろう。今日の夜からは雨が降るようなので、今日は浜頓別のキャンプ場で車中泊をする事にした。


IMG_9882.jpg
道道106号/幌延町

6:05出発。まずはお気に入りの幌延ビジターセンター展望台に寄っていく。


IMG_9885.jpg
IMG_9886.jpg
幌延ビジターセンター展望台/幌延町

展望台には誰も居なくて 幌延ビジターセンターにも人はまだ居ないようであった。


IMG_9888.jpgIMG_9890.jpg
幌延ビジターセンター展望台/幌延町



IMG_9891.jpg
幌延ビジターセンター/幌延町



IMG_9892.jpg
幌延ビジターセンター/幌延町

遊歩道を歩いてみる。


IMG_9893.jpg
幌延ビジターセンター/幌延町

えー!!こんな所にヒグマが出たの?マジ?
5月30日ってめちゃめちゃ最近やんか。


IMG_9894.jpg
ビジターセンター遊歩道/幌延町

こんな所にマジで熊が出たのか?
マジで信じられないんだけど。


IMG_9896.jpg
ビジターセンター遊歩道/幌延町

ちょっと寒いのだが、早朝の散歩は気持ちがいいんだよね。


IMG_9897.jpg
IMG_9898.jpgIMG_9901.jpg
ビジターセンター遊歩道/幌延町

寒いので ここで引き返して車に戻った。


IMG_9905.jpg
道道106号/幌延町

来た道を戻り浜頓別方面に向かう。


IMG_9909.jpg
国道232号

雨の降っている場所もあった。
雨が降ると本当にテンションが下がっちゃうんだよね。


IMG_9911.jpg
IMG_9910.jpg
道の駅 富士見/遠別町

道の駅で少し休憩してから出発。


IMG_9914.jpg
IMG_9916.jpg
道道119号



IMG_9918.jpg
道道541号



IMG_9919.jpg
道道541号

道道119号~道道541号と走る。
淡々と書いているのだが、走ったことの無い道道を走るのはチャリ旅と同じくらい楽しいのだが、この道道走行の楽しさをブログで伝えるのは非常に難しいんだよね。
道道に興味がある人なんて居ないと思うから、ドライブ中の感情などはかなり端折って書く事になると思うんだよね。


IMG_9924.jpg
ポンピラアクアリズイング/中川町

中川町の温泉に到着。ここの温泉に久々に入ってみようかなとも思ったのだが、まだ開いていないんだよね。温泉が開くまではあと15分なのだが、あと15分が待たれへん(笑)よって先に進むことにした。


IMG_9925.jpg
中川市街



IMG_9929.jpg
道道541号



IMG_9930.jpg
歌内駅/中川町

歌内駅に寄ってみる。


IMG_9933.jpgIMG_9935.jpg
朽ちたサイロ

自分は廃サイロが大好きなんだよね。


IMG_9936.jpg
宗谷本線

いつかは鉄旅で北海道をまわってみたいと思っているんだよね。


IMG_9938.jpg
道道256号



IMG_9942.jpg
雄信内駅/幌延町

雄信内駅にも寄り道。


IMG_9943.jpg
雄信内駅/幌延町

ここは何回でも来たくなる駅なんだよね。


IMG_9945.jpgIMG_9946.jpg
雄信内駅/幌延町

駅前通りは寂しい。


IMG_9948.jpg
トナカイ観光牧場/幌延町

11:20 トナカイ観光牧場に到着。
ここはアブがたくさんいて凄く嫌な印象しかないので中には入らない。休憩したいから少し寄っただけであった。


IMG_9949.jpg
道道121号

浜頓別に向かう。


IMG_9956.jpgIMG_9958.jpg
大規模草地牧場/豊富町

大規模草地牧場に寄ってみたんだけど、天気が悪いのが残念だったよね。


IMG_9961.jpg
豊富駅

豊富駅に寄ってから浜頓別町に向かった。


IMG_9962.jpg
道道84号/豊富市街



IMG_9963.jpgIMG_9965.jpg
豊富温泉ふれあいセンター

豊富温泉に入ろうか迷ったのだが見送った。ここサウナがないんだよね。
温泉は浜頓別で入ることにした。


IMG_9966.jpg
道道84号

浜頓別に向かう。

北海道 ←ブログ読んで下さってありがとうございます。