2015 北海道 車中泊の旅 20日目-1 幕別町~大樹町 自転車サイクリング

しょうきち

-
IMG_1002.jpg
宿泊した音更町のホテル

2015年6月11日 木曜日   

昨日は夜遅くに帰ってきてから動画を見たりしていたので今日は少し寝坊して6:30に起床。外を見ると晴れているので嬉しい。天気予報を見ても今日は道内のすべてが晴れマークになっているので今日の天気は大丈夫だろう。朝風呂に入りながら今日の予定を考える。天気が良ければ今日はサイクリング一択しかないだろう。士幌方面と十勝南部のどちらにするか迷ったのだが、今日は士幌方面をサイクリングすることにした。


IMG_1005_2018011208512493e.jpg
道道26号/帯広駅付近

8:30出発。士幌方面に向かったのだが、なんか士幌方面の上空はどんよりと曇っていたので、慌ててUターンして晴れている十勝南部方面に向かうことにした。


IMG_1007.jpg
帯広駅付近

とりあえず国道236号を南下していくことにした。


IMG_1008.jpg
国道236号

予定が狂ってしまったので悩む。何処からチャリを走らせようかな?


IMG_1009_20180112085059dc5.jpg
国道236号

色々と考えたのだが、やはりキャンプ場からスタートさせるのがベストであろう。よって去年と一緒で今年もまた忠類のキャンプ場からスタートさせることにした。


IMG_1013.jpg
幸福駅/帯広市

幸福駅に寄り道。


IMG_1012_20180112085102468.jpgIMG_1010.jpg
幸福駅/帯広市

観光客はほとんど居なかったよね。


IMG_1018.jpg
道の駅忠類/幕別町



IMG_1020_2018011208511192a.jpg
ナウマン公園キャンプ場/幕別町

第二キャンプ場に到着して自転車を組み立てる。
ちなみにキャンプ場では5台位の車が車中泊をしていたのだが、テントはまったく張られていなかった。

さて、自転車を組み立てたのだがどういうルートでサイクリングをするか悩む。当初は幸福駅方面まで行ってみようかと思っていたのだが、坂道が辛そうなので幸福駅方面にいくのはやめた。去年と同じルートでは走りたくなかったので、ルート選択は難航したのだが、考えだしたルートはこれである。


blog_import_5a1c2a44588b6_201802090520537fb.jpeg 
実際に走行したルート

考えたルートと実際に走行したルートが殆ど一緒だったので先に張っておく。


IMG_1021.jpg
道の駅忠類/幕別町

今日は晩成温泉方面までを往復する予定である。


IMG_1022.jpg
忠類バス待合室

11:35に出発。


IMG_1023.jpg
忠類コミュニティセンター

廃校になった学校を利用しているようである。


IMG_1024.jpg
道道319号/幕別町



IMG_1026_20180112085115df9.jpg
道道657号/幕別町

車は殆ど通っていない。


IMG_1027.jpg
IMG_1029_2018011208511835e.jpg
IMG_1031_20180209052333d03.jpg
道道657号/幕別町

車は殆ど通らないし、人とも全然すれ違わない。


IMG_1032.jpgIMG_1036_201801120851216db.jpg
IMG_1038.jpg
幕別町

何もないのだが、何もないのが良いんだよね。


IMG_1039.jpg
国道657号/幕別町



IMG_1041_20180112085901d5b.jpg
国道657号/幕別町

こういうマイナーな道を走ることに優越を感じながらサイクリングしていたよね。


IMG_1045.jpgIMG_1046_201801120858349ea.jpg
古里簡易郵便局

ここの簡易郵便局はだいぶ前に潰れたようであった。


IMG_1047.jpg
道道657号/幕別町

お気に入りの音楽を聴きながらのサイクリングが自分のスタイルである。


IMG_1048_201801120858377f8.jpg
幕別町

誰もいないのでお気に入りの曲を口ずさみながら進んでいった。


IMG_1049.jpg
大樹町のカントリーサイン



IMG_1050_20180112085840505.jpg
IMG_1051_2018011208584180e.jpgIMG_1053.jpg
IMG_1055.jpg
国道336号

ほんまに国道なんかって思うくらい車が通っていないんだよね。


IMG_1057_201801120858488fe.jpg
幕別町のカントリーサイン



IMG_1058_201801120858500b7.jpg
国道336号

歩道の雑草も放置状態である。
           

IMG_1060.jpg
国道336号

この付近で休憩タイム。


IMG_1017.jpg
国道336号

買っておいたパンとコーヒーを飲みながら少し休憩タイム。


IMG_1061_20180112085852e16.jpgIMG_1064_20180112085853a13.jpg
国道336号

ここを右折する。


IMG_1065.jpg
道道881号

海が見える。


IMG_1067_20180112085856690.jpgIMG_1069.jpg
道道881号

晴れている日のサイクリングはマジで最高だよね。


IMG_1071_20180112090354689.jpgIMG_1072.jpgIMG_1074_2018011209035170f.jpg
晩成温泉/大樹町

晩成温泉に到着。まあ 温泉には入らないんだけどね。
ここに来たのは2011年以来かな?

北海道 ←ブログ読んで下さってありがとうございます。