2016年 北海道 車中泊の旅 1日目-2 木古内町~木古内の坊~重内展望台~道の駅しりうち

しょうきち

-


IMG_5250.jpg
サラキ岬/木古内町

通り道なのでサラキ岬にも寄ってみた。


IMG_5248.jpg
IMG_5246_20171220114850833.jpgIMG_5256_201712201148554a0.jpgIMG_5257.jpg
サラキ岬/木古内町

ここはチューリップが良い感じで咲いていたよね。


IMG_5262.jpg
木古内の坊/木古内町

危ない危ない。危うく個人的にお気に入りの場所である木古内の坊をスルーするとこやったわ(笑)



IMG_5258.jpg
IMG_5261.jpg
木古内の坊/木古内町

まあ ただ石像があるだけなんだけどね。


IMG_5263_20171220114832f53.jpg
国道228号

次はこれまた久々の重内展望台に寄っていく。


IMG_5266.jpg
重内神社/知内町

展望台はこの上にある。歩くと少ししんどいので車で行く。


IMG_5281.jpg
重内神社/知内町


展望台付近までは車で上っていけるのだが 道幅はめっちゃ狭いんだよね。


IMG_5268_20171220114835bc3.jpg
IMG_5269_201712201148376eb.jpg
重内神社/知内町



IMG_5271_20171220114838919.jpg
重内展望台/知内町


本殿の裏に展望台がある。


IMG_5274.jpg
重内展望台/知内町

ここもかなり久々な気がするよね。


IMG_5277.jpg
IMG_5280_20171220114843090.jpg
重内展望台/知内町

この後は知内温泉に入って今日は知内町の道の駅で寝ることにした。



IMG_5283.jpg
セイコーマート


久々のセイコマ。


IMG_5284.jpg
セイコーマート


これで200円はやっぱり安いよね。



IMG_5286.jpg

HO


HOも買ったので使える温泉をチェックしてみたのだが、ほとんどの温泉が土日は使えないし、昔と比べると使える温泉がかなり減っていたよね。



IMG_5288_20171220115519a04.jpg
こもれび温泉/知内町

ここもめっちゃ久々であった。中低温サウナは自分の好みのサウナやったのだが、アウェー感が強くてサウナを満喫できなかったのが残念であった。


IMG_5289.jpg

国道228号/知内町


温泉から上がったらもう真っ黒であった。北海道の夜の道は嫌なんだよね。シカが出てきそうで怖いんだよね。


IMG_5293.jpg
道の駅しりうち/知内町

知内町の道の駅に到着。誰かしらいてるかと思っていたのだが、道の駅に到着したら誰もおれへんかった。


IMG_5290_20171220115514f41.jpg
道の駅しりうち/知内町

今日はここで寝る。


北海道 ←ブログ読んで下さってありがとうございます。