2016 北海道 車中泊の旅 11日目 かみゆうべつチューリップ公園~コムケ国際キャンプ場
道の駅しらたき/遠軽町
2016年5月17日 火曜日
5:00に目覚ましをセットしていたのだが起きたら雨が降っていたので二度寝をして6:10に起床。起きると雨はまだ降っていたのだが まあ 昨日の予報通りである。昨夜は21:30ごろには寝ていたので約8.5時間も寝たのか。まじでよく寝たな。旅をしていると規則正しい生活が出来るのが個人的には嬉しい。普段の生活は本当に不規則な生活だからね。

道の駅しらたき/遠軽町
歯を磨きに外に出るとめっちゃ寒い。温度表示板を見たら10℃しかなかった。そりゃー寒いわな。駐車場を見渡してみると車中泊をしている車はなかった。やっぱ 誰もいない場所で寝るのは良いよね。前回の女満別での車中泊が最悪だったので昨夜は尚更居心地良く感じたわ。
さて 今日は上湧別チューリップ公園に行く予定である。現在は雨が降っているのだがこの雨はすぐに止むらしいので天気の心配はしていない。ただ 晴れ上がるのは午後からだと思うので午前中は何処で時間を潰そうかな?
国道273号
とりあえず午前中は紋別で適当に時間を潰すことにしたので紋別に向かった。
国道273号
浮島トンネルを抜けると雨は止んでいた。
道の駅香りの里たきのうえ/滝上町
途中、芝ざくら滝上公園がちらっと見えたのだがまだ見頃ではなかったようなので芝ざくら滝上公園はスルーした。まあ 芝桜は東藻琴でも見る予定だからね。ピークがまだ先で尚且つ曇っている日にわざわざ寄る必要もないだろう。
国道273号
紋別市街に到着。ここで洗濯を済ませていく。
紋別公園/紋別市
洗濯と食事を済ませた後は紋別公園に移動した。
紋別公園/紋別市
観光客は誰も居なかった。
紋別公園/紋別市
誰も居なくて静かだったので展望台からの眺めはなかなかであった。
紋別公園/紋別市
紋別公園の下には何故か灯台があるんだよね。
紋別市街
紋別港
紋別港防波堤
道の駅オホーツク紋別/紋別市
適当に紋別港周辺や道の駅に寄った後は今日のメインである上湧別チューリップ公園に向かう事にした。
オホーツク紋別空港/紋別市
紋別空港にちと寄り道。ここから紋別空港に着陸する飛行機を見ていこうと思っていたのだが、飛行機が来るまでの時間が手持ち無沙汰なので待っているのはやめることにした。
この後は今日泊まる予定のコムケ湖キャンプ場付近をスルーして上湧別チューリップ公園に向かったのだが、天気が悪かったので道の駅などで少し待機してから上湧別チューリップ公園に向かった。
かみゆうべつチューリップ公園 /湧別町
13:30かみゆうべつチューリップ公園に到着。平日なのだが駐車場にはそこそこの車が停まっていた。
かみゆうべつチューリップ公園 /湧別町
晴れていたのだがまた曇ってきてしまった。
かみゆうべつチューリップ公園 /湧別町
朝は寒かったのだが午後になると一気に暖かくなってきた。今日はTシャツ一枚で丁度いいくらいの暖かさであった。
観光客は多かったのだが公園自体が広いのでごみごみとした感じはなくゆったりとした感じでまわることができた。でも 休みの日と比べたら今日なんかはまだまだ全然人は少ないんだろうな。
かみゆうべつチューリップ公園 /湧別町
観光客はやはり中国の方々が多かったかな。
かみゆうべつチューリップ公園 /湧別町
アホみたいに写真を撮りまくっていたら天気が良くなってきたので良かったわ。
かみゆうべつチューリップ公園 /湧別町
ピークはまだ先のようだったのだが個人的には満足できたかな。
これでもう今日は終わりにする。今日は前々から一度利用してみたかったコムケ湖キャンプ場に泊まろうと決めていたのでこの後はコムケ湖キャンプ場に向かった。
五鹿山公園キャンプ場
オートキャンプ場の利用料金は2,000円である。さすがに2,000円払う気はしないので当初の予定通りコムケ湖キャンプ場に向かう事にした。
コムケ国際キャンプ場/紋別市
駐車場に車中泊らしい車が居ないことを確認してから受付を済ます。料金はゴミ袋代込みで240円であった。
コムケ国際キャンプ場/紋別市
他に車中泊をしている車はいない。まだ5月やし今日は平日なので車中泊の車が来る心配はないだろう。
コムケ国際キャンプ場/紋別市
車中泊どころか誰も居ない。
トイレ
ここのキャンプ場の不満はこのトイレだけであった。トイレの小便器には虫が群がっていたので最悪であった。
炊事場
コムケ国際キャンプ場/紋別市
買ってきた肉を焼いて食事タイム。やはりキャンプ場で肉を焼いたりして食べるのは最高だよね!なんて言うのは嘘である。ぶっちゃけガスボンベのガスを全部処分したかったので無理矢理コンロを使って肉を焼いていただけである。そりゃー夏のキャンプ場なら楽しいかもしれないのだがこの時期に一人でこんな所で肉を焼いても全然楽しくないよね。それにフライパンとか洗うのも面倒だしね。
コムケ湖に沈む夕陽
コムケ湖に沈む夕陽
今日はチューリップと この夕陽を見れたので有意義な1日を過ごすことができた気がする。
コムケ国際キャンプ場/紋別市
結局 誰も来なかったので不気味なほどに静かなキャンプ場であったのだが自分はこんな感じの場所で寝るのが大好きなのである。
明日もここに泊まりたいのだが明日は東藻琴芝桜公園に行く予定なのでたぶんここには泊まらないだろうな。
本日の走行 165.5km
トータル 3148.1km