2016 北海道 車中泊の旅 19日目-1 北竜町~夕張市

しょうきち

-

IMG_3442.jpg
道の駅サンフラワー北竜/北竜町


2016年5月25日  水曜日  


今日は雨の予報だったので昨夜は目覚ましをセットしないで寝たのだが6:10に目が覚めたのでそのまま起床。外に出ると朝方まで降っていた雨は止んでいたので少し嬉しかった。

さて今日は天気が良ければ美瑛でレンタルバイクを借りようと思っていたのだが、この天気では無理である。ただ 午後になれば天気は良くなるようなので、密かに午後から美瑛の天気が回復する事を期待しているんだけどね。


そして 美瑛が駄目だった場合は、苫小牧~襟裳岬~帯広の車載動画が撮りたかったので苫小牧に向かう事にする。


まあ 美瑛と夕張のどちらに行くかは芦別に着いてからまた考える事にしようと思う。




IMG_3443_201712311600247a4.jpg
ひまわりの里/北竜町


まずは道の駅のすぐ近くにあるひまわり畑に寄ってみた。2012年以来 満開の時期には来ていない北竜町のひまわり畑。

今年もここのひまわりを見ることができないのは残念である。




IMG_3447.jpgIMG_3448.jpg
道の駅 田園の里うりゅう/雨竜町





IMG_3454_20171231160027779.jpg
滝川市街


午前中は雨の予報だったのだが 雨は降っていなかったから ちょっとだけ嬉しかったよね。




IMG_3498.jpg
HO


途中 ローソンで朝食タイム。

ついでに今日発売のHOが売っていたので 一応 HOも買っておいた。



IMG_3461.jpg
国道38号/赤平市


昨日は体調が悪かったのだが、薬を飲んで寝たので体調はだいぶ回復している。体調も回復しているし、雨の予報やったのに雨も降っていないので朝から気分は上々だったよね。




IMG_3464_20171231160030d47.jpg
国道38号/赤平駅付近


(正面に)ズリ山の頂上が見えたのでズリ山まで行ってみることにした。




IMG_3488.jpg
赤平駅





IMG_3467.jpg
ズリ山天望広場/赤平市


山頂まで行こうと思っていたのだが、天気が悪いのでやっぱ行くのはやめたわ。




IMG_3471_20171231160005c7d.jpg

ズリ山天望広場/赤平市


ズリ山天望広場に残っている炭鉱遺産。




IMG_3474_20171231160008f6c.jpgIMG_3473.jpg
旧住友赤平炭鉱立坑櫓/赤平市


赤平に来たらここも一応寄っとかないとね。



IMG_3479.jpgIMG_3481.jpg
 旧住友赤平炭鉱立坑櫓/赤平市




IMG_3484.jpg
IMG_3485.jpg
赤平の炭鉱遺産


ここは風呂場で仕事を終えた鉱員の方々はここで汗を流していたらしい。




IMG_3489_20171231160018935.jpg
国道38号/芦別市




IMG_3495.jpg
道の駅スタープラザ芦別/芦別市


赤平から芦別の道の駅に移動。




IMG_3496_20171231160613394.jpg
道の駅スタープラザ芦別/芦別市


この自販機に描かれている夜景は何処に行けば見ることができるのかね?




IMG_3494.jpg
北海道大観音/芦別市


芦別と言えばやっぱこれだよね。




IMG_3502.jpg
上金剛山展望台/芦別市


自販機に描かれていた夜景をみたら 芦別市街が一望できる上金剛山展望台に急に行ってみたくなったので行ってみることにした。




IMG_3503.jpg
上金剛山展望台/芦別市


この道は対向車が来たらほんまに最悪である。

車1台通るのがギリなんだよね。



IMG_3504.jpg
上金剛山展望台/芦別市


ここに来たのは2009年以来かな?




IMG_3514.jpg
道の駅方面


眺めはこんな感じである。前回訪れた時も天気が悪かったのだが 今日も曇っていたのが少し残念であった。




IMG_3513_20171231160553acd.jpg
道の駅方面ズーム





IMG_3511.jpg
上芦別市街


曇っていたのだが誰も居なかったのでまあ 良しとしよう。




IMG_3518.jpg
道道978号


予報だと午後からは天気は回復するみたいな感じの予報だったので、青空が広がってきていたら美瑛に向かってレンタルバイクを借りようと思っていたのだが、午後から晴れる気がしなかったので今日のと言うか 今年のバイクでの美瑛巡りはもう諦めた。楽しみは次回までとっておくことにしよう。



IMG_3524.jpg
上芦別公園/芦別市




IMG_3525.jpg
道道567号/芦別市




IMG_3534.jpg
芦別駅




IMG_3538.jpg
国道452号


上芦別公園~野花南駅~芦別駅付近を適当にドライブした後は当初の夕張方面に向かった。



IMG_3539_2017123116060370f.jpg
芦別市西芦別町


炭住の改良住宅かな?




IMG_3541_2017123116060542f.jpg
国道452号/芦別市西芦別町




IMG_3546_201712311606080a1.jpg
芦別市


炭山川露天坑に行こうと思っていたのだが・・・




IMG_3545.jpg
芦別市


何と今日まで冬季通行止めであった。


ついてないな。



IMG_3549.jpgIMG_3551_201712311606114e7.jpg
芦別市頼城町/坑夫の像




IMG_3555_20171231160612a2f.jpg
国道452号/芦別市頼城町




IMG_3558_20171231161144923.jpgIMG_3559.jpgIMG_3562.jpg
三段滝公園/芦別市


国道沿いにあるので寄ってみた。




IMG_3563_20171231161133b1c.jpg
国道452号


雨がポツポツと降ってきた。午後からはどんどん天気が良くなると思っていたので この雨は計算外だったよね。




IMG_3569_20171231161136634.jpg
桂沢湖/三笠市


桂沢湖にも寄ってみた。




IMG_3573_20171231161139082.jpgIMG_3566.jpgIMG_3570.jpg
桂沢湖/三笠市


これこれ。

この恐竜が見たかったんだよね。



IMG_3574_201712311611410af.jpg
国道452号


たまにこんな感じで道路の真ん中で座り込んでいるキツネがいるんだよね。




IMG_3578.jpg
国道452号

雨が強く降ってきた。

なんでなの?

午後からは天気が良くなるって言ってのに・・・


予報が大きく外れたので完全に意気消沈である。


北海道 ←ブログ読んで下さってありがとうございます。