2016 北海道 旅行 車中泊の旅 22日目-1 銀河の滝 流星の滝
道の駅流氷街道網走/網走市
2016年5月28日 土曜日
5:00起床。起きると朝から晴れているので嬉しい。もう今日を入れてあと3日間しか旅をする時間がないので残りの日は全部晴れてもらいたいものである。
残り3日間しかないので今日も速攻で出発して時間を有効に使おうと思っていたのだが、トイレで御年配の方に話しかけられたので雑談に応じると結構長話しになってしまったので出発は少し遅めの6:30になった。

網走駅
今日は車載動画を撮りたいので旭川市街経由で稚内まで行くので今日はほぼ運転をしているだけの1日になるだろうな。まあ 今日に限らず今年は車を運転しているだけの日が非常に多いんだけどね。
網走湖/網走市
お気に入りの場所にちと寄り道。隣の呼人浦キャンプ場にはテントが3つ張ってあった。
国道39号/大空町のカントリーサイン
天気が良いので朝からルンルン気分である。しかも この天気は(自分が北海道に滞在している期間の)明後日まで続くようなので尚更嬉しい。是非 明日 明後日と予報通りの空模様になってもらいたいものである。
めまんべつメルヘンの丘/大空町
この付近は自転車かバイクでじっくりと走りたい場所なのだが、今年は自転車やバイクでこの付近を走ることができずに去るのがめっちゃ残念なのだが、この残念な気持ちは胸にしまっておこう。
美幌バイパス
国道39号
天気がいいのでドライブがめっちゃ楽しい。
北見神社
国道39号/北見市街
国道39号
国道39号/北見市留辺蘂町
国道39号/北見市留辺蘂町
個人的にお気に入りの区間を過ぎると石北峠越えとなる。
石北峠3合目
石北峠5合目
自転車だと峠を越えるのが大変だからやはり北海道はバイクの方がいいだろうな と気持ちは既に次回の旅のことを考えながらドライブしていた。
石北峠山頂
銀河の滝駐車場/上川町
銀河の滝/上川町
流星の滝/上川町
層雲峡/上川町
層雲峡にも寄ってみた。
層雲峡商店街
天気は良いのだが風が強いんだよね。
層雲峡温泉/上川町
層雲峡ビジターセンター
層雲峡ロープウェイ
層雲峡ロープウェイ
このロープウェイってまだ乗ったことないんだよね。これに乗ると黒岳の7合目まで行けちゃうんでしょ?
まあ 次回の旅ではたぶんお世話になると思う。
層雲峡/上川町
層雲峡は一度だけ泊まった事がある。次回の旅では層雲峡にでも泊まってまったりしたいと思っているのだが、でも 層雲峡って一人旅では使いにくい場所なんだよね。やっぱ 温泉旅館や温泉ホテルって家族連れなどの複数で泊まる場所ってイメージが強いんだよね。
国道39号/上川町
ドライブを再開。稚内まで行くので先はまだ長い。
上川町
ちょっとエスポワールの鐘に寄ってみることにした。