体調不良で潰れた1日。2023年 北海道 車中泊の旅 17日目

琵琶瀬展望台/浜中町
2023年8月5日 土曜日 旅17日目
今朝は少し寝坊をして5:40ごろに起床。
外に出ると ここの駐車場では5台の車が車中泊をしていた。

琵琶瀬展望台/浜中町
歯を磨いた後はコーヒーを持って展望台に行って・・・
琵琶瀬展望台/浜中町
ぼけーっと景色を眺めていようと思っていたんだけど、風が吹いていてめっちゃ(半袖だと)寒かったので、写真だけ撮ったら直ぐに車に戻った。
琵琶瀬展望台/浜中町
車に戻って今日の天気予報を確認してみると、もう今日の天気は駄目そうだったので、今朝は9:00ごろまで車内でまったりと過ごしてから出発した。
琵琶瀬木道/浜中町
先ずは琵琶瀬木道に寄って 木道を少し歩いた。
琵琶瀬木道/浜中町
花も何種類かは咲いていたんだけど、基本的にはこんな感じで殺風景な景色が広がっていただけなんだけど、自分はこんな感じの場所が好きなんだよね。
琵琶瀬木道/浜中町
途中にはキツネがおった。
琵琶瀬木道/浜中町
木道とウッドチップの道を先端まで歩いて行くと・・・
琵琶瀬木道/浜中町
琵琶瀬川の眼の前まで行くことができる。
モンキー・パンチ・コレクション/浜中町
琵琶瀬木道を歩いた後はルパン資料館に移動。
モンキー・パンチ・コレクション/浜中町
ルパン三世資料館には観光客が3組ぐらいおった。
モンキー・パンチ・コレクション/浜中町
正直 あまり興味のない場所なので、写真だけ撮って直ぐに移動。
国道44号/根室市
とりあえず 根室方面に移動することにしたんだけど、今日は明らかに調子が悪いんだよね。
道の駅 スワン44ねむろ/根室市
落石岬に行こうと思っていたんだけど、天気が悪いし、土曜だし、何よりも調子が悪かったので、落石岬はスルーして・・・
春国岱/根室市
春国岱に移動して・・・
春国岱/根室市
春国岱の木道を歩こうと思っていたら何と通行止めであった。
春国岱/根室市
何で熊を見かけたら何処もかしこも立ち入り禁止にしちゃうのよ?
国道44号/根室市
ガソリン価格がじわじわと上昇しているんだけど、もう勘弁してほしいよね。
根室市街
体調が更に悪くなってきたので 根室市街でかぜ薬を購入して速攻で服用した。
明治公園/根室市
給油や買い物を済ませた後は明治公園に寄ってみたんだけど、天気が悪いからサイロが全然ばえないんだよね。
道道35号/根室市
納沙布岬に向かう。
根室半島は自転車で一周したい場所だったんだけど、今日は体調が悪かったから もうサイクリングをしたい気持ちなんて1ミリもなかったよね。
納沙布岬/根室市
14:00過ぎに納沙布岬に到着したんだけど 更に調子が悪くなってきた。
これは温泉でもらっちゃったかな?
納沙布岬/根室市
土曜だけど納沙布岬は空いていた。
納沙布岬/根室市
愛車と記念撮影。
納沙布岬灯台/根室市
オーロラタワー/根室市
オーロラタワーの廃墟感がハンパない。
オーロラタワー/根室市
一応 オーロラタワーは休業中なんやけど、再開する確率は・・・
オーロラタワー/根室市
かなり低いだろうね。
オーロラタワー/根室市
隣にあった食堂?は完全な廃墟になっている。
オーロラタワー/根室市
この建物は道東観光サービスセンターだったらしい。
道道35号/根室市
体調が悪かったので北方原生花園の駐車場に移動して 今日はここの駐車場で車中泊をしようと思っていたんだけど、何か賑やかそうなバイクの軍団が来たので・・・
納沙布岬/根室市
17:30ごろに納沙布岬の駐車場に戻って今日はここで寝ることにした。
納沙布岬/根室市
夜は寒かったので圧縮していた掛け布団を今年の旅で初めて使ったんだけど、今年の旅で この掛け布団を使ったのは たしかこの日だけだったと思う。