エブリイで行く北海道 車中泊の旅(2022年) 24日目 芝ざくら滝上公園~五味温泉

しょうきち

-
IMG_5274_202207121940195cb.jpg
女満別湖畔キャンプ場/大空町


2022年5月20日 金曜日 旅24日目

昨日は20:00前には寝ていて 今朝は4:30に起床。


IMG20220520051528.jpg
女満別湖畔キャンプ場/大空町

ここの駐車場で車中泊をしていたのは自分だけであった。


IMG20220520051111.jpg
女満別湖畔キャンプ場/大空町

キャンプ場にはテントが2つ張ってあった。


IMG20220520051216.jpg
女満別湖畔キャンプ場/大空町

昨夜は8時間半ぐらい寝ていたから、今日は朝からめちゃめちゃテンションが高かったんだよね。


IMG20220520051327.jpg
女満別湖畔キャンプ場/大空町

気温も12℃もあって (旅の当初と比べたら)だいぶ暖かかったから、今朝は清々しい気分だったよね。


IMG20220520053433.jpg
道の駅 メルヘンの丘めまんべつ/大空町

綺麗なトイレを利用したかったので道の駅に移動すると、道の駅では8台位の車が車中泊をしていた。


IMG20220520053305.jpg
道の駅 メルヘンの丘めまんべつ/大空町

ここの道の駅はゴミを捨てられるのが嬉しいんだよね。


IMG20220520053730.jpg
国道39号/大空町

トイレを済ませた後は道の駅から女満別駅までジョギングをした。
車で走っている時には坂道とかは全然気にしないで走っていたから判らなかったんだけど、実際に走ってみると 緩い傾斜が続いていたから 予想以上に疲れちゃったよね。


IMG_5281_202207121940229b7.jpg
国道333号/北見市

ジョギングをした後は稚内方面に向けて出発。

今日は北上して稚内方面に向かう予定なんだけど、先ずは滝上町の芝桜公園に寄っていくことにした。


IMG_5282_202207121940230b0.jpg
国道333号/北見市

芝桜公園に寄った後は 一気に北上して、明日は宗谷丘陵の白い道を朝から歩こうと思っているんだよね。


IMG_5286_202207121940252f6.jpg
道の駅 遠軽森のオホーツク/遠軽町

ここの道の駅は GW中は激混みだったんだけど、今日は比較的空いていたよね。


IMG_5289_202207121940262a2.jpg
国道242号/遠軽町

左側にはGWに行った瞰望岩が見えていた。


IMG_5290_20220712194028427.jpg
国道242号/遠軽町



IMG_5292_20220712194029249.jpg
遠軽駅



IMG_5294_202207121940315a5.jpg
道道137号/遠軽町



IMG_5302_202207121940320e1.jpg
道道137号/紋別市



IMG_5316_20220712194034f46.jpg
道道137号/紋別市

何処にも寄らないで一気に芝桜公園に向かった。


IMG_5321_20220712194035928.jpg
道道137号/滝上町

北海道では たまに放置されている廃バスを見かけるよね。


IMG_5324_2022071219403751e.jpg
道道137号/滝上町

滝上町では2箇所で廃バスを見かけた。


IMG_5373_2022071219425571f.jpg
芝ざくら滝上公園/滝上町

朝から150km走って 滝上芝桜公園に到着。


IMG20220520093429.jpg
芝ざくら滝上公園/滝上町

平日なので観光客はそんなにいなかったんだけど・・・


IMG_5372_202207121942531cf.jpg
芝ざくら滝上公園/滝上町

天気が悪いのが残念なんだよね。


IMG_5328_20220712200215708.jpg
芝ざくら滝上公園/滝上町

芝ざくらは8~9割程度は咲いていたから満足なんだけど、とにかく天気が悪いのが残念なんだよね。


IMG_5332_20220712200216d92.jpg
IMG_5333_202207122002178a6.jpg
芝ざくら滝上公園/滝上町

公園はめちゃめちゃ広いから 上から見下ろす芝ざくらは見応えがあるんだけど、いかんせん天気がね・・・


IMG_5336_202207122002194d4.jpg
IMG_5342_2022071220022177e.jpg
芝ざくら滝上公園/滝上町

雲が切れそうな感じだったから、天気待ちをしていたんだけど、中々雲が切れなかったからイライラしていたんだけど・・・


IMG_5354_20220712200223fa4.jpg
芝ざくら滝上公園/滝上町

途中からようやく日が差してくれたから嬉しかったよね。


IMG_5360_202207121940470b2.jpg
IMG20220520100356.jpg
芝ざくら滝上公園/滝上町

日が差している間に写真を撮りまくっていたんだけど、結局 晴れ間は15分程度しか続かなかったんだよね。


IMG_5359_20220712200225261.jpg
芝ざくら滝上公園/滝上町

ヘリコプターでの遊覧飛行も行われていた。


IMG20220520102348.jpg
芝ざくら滝上公園/滝上町

公園の下の方にいる時は晴れていたんだけど、一番上まで戻ってきたら また曇っちゃったのが残念だったんだよね。

でも 15分程度だけだったんだけど、晴れている時間もあったから、まあ良しとしておこう。


IMG_5371_202207122002273e7.jpg
芝ざくら滝上公園/滝上町

結局 1時間位いたんだけど、急勾配の斜面を上ったり下ったりしていたからいい運動にもなったよね。


IMG_5375_20220712194226e8b.jpg
道道61号/滝上町

芝桜公園の後は適当に稚内方面に向かっていった。


IMG_5379_20220712194227a3e.jpg
道道137号/滝上町

途中にあった廃サイロ。


IMG_5382_20220712194229cb5.jpg
瀬戸牛峠/西興部村

西興部村の道の駅に向かっていると どんどん天気が悪くなってきて・・・


IMG_5383_20220712194230e6d.jpg
道の駅 にしおこっぺ花夢/西興部村

道の駅に到着すると遂に雨が降ってきた。


IMG_5384_20220712194232145.jpgIMG_5385_2022071219423393b.jpg
道の駅 にしおこっぺ花夢/西興部村

ここの道の駅には5月1日にも来ていて、その時は ここの駐車場で車中泊をしたんだよね。


IMG_5387_20220712194236899.jpg
下川駅跡地/下川駅

下川駅跡地には当時走っていた?電車が展示されていた。


IMG_5391_2022071219423838b.jpg
下川町

まだ時間は早いんだけど 温泉は前から気になっていた五味温泉に入っていくことにした。


IMG_5394_2022071219423940b.jpg
五味温泉/下川町

五味温泉は下川町の市街地からちょっと離れた場所にある温泉なんだけど、結構 車が停まっていたからちょっと驚いたんだけど、後で調べたら ここは有名な温泉だったんだよね。


IMG_5395_2022071219424134a.jpgIMG_5396_20220712194242566.jpg
五味温泉/下川町

温泉はまだ14:00過ぎだったから空いていてサウナもガラガラであった。


IMG_5398_20220712194244ab4.jpg
subtitle_spa.jpg
※五味温泉のホームページより

ここの温泉には珍しい炭酸泉があったんだよね。
浴槽は狭かったんだけど、この炭酸泉も満喫できたから ここの温泉に寄ったのは大正解であった。
ちなみに この炭酸泉は飲用も可能であった。


IMG_5401_2022071219424506c.jpg
しもかわ万里長城/下川町

下川町には「しもかわ万里長城」という観光スポットもある。

温泉とサウナを満喫したらもう運転したくない気分だったので、もう今日はこの付近の駐車場で車中泊をしようかとも思ったんだけど、まだ時間も早かったし 駐車場の雰囲気もイマイチだったからもうちょっと進んでいくことにした。


IMG_5404_20220712194247dac.jpg
国道40号/美深町

もうクタクタだったのだが、国道40号を通って稚内方面に向かっていった。


IMG_5405_20220712194249c51.jpg
初野駅/美深町

途中、初野駅にちょこっと寄り道。


IMG_5407_20220712194250c6b.jpg
道の駅 びふか/美深町

道の駅びふかに到着。

明日はあさイチで宗谷丘陵に行きたかったから、今日はもうちょっと先まで進みたかったんだけど・・・


IMG_5411_20220712194521f2a.jpg
IMG_5408_20220712194252da5.jpg
道の駅 びふか/美深町

もう 限界だったから 今日はここで寝ることにした。


520-1.jpg
520-2.jpg
本日の走行ルート
本日の走行距離 278.4km

北海道 ←ブログ読んで下さってありがとうございます。