2021年 北海道 車中泊の旅 30 つまらない1日

しょうきち

-
IMG_0304_202112201611470d0.jpg
道の駅 びふか/美深町

2021年10月20日 水曜日 

昨夜も20:00前には寝ていて今朝も3:50に起床。

いつも 18:30頃に飯を食って、歯を磨いた後は、(寒いから)布団の中に入って横になって動画を観ていると いつもそのまま寝ちゃうんだよね。

早く寝ちゃうから 早い時間に起きちゃうんだけど、まあ ある意味 規則正しいと言えば規則正しい生活なんだけど、4:00起床だとちょっと起きるのが早すぎるんだよね。


IMG_0309_20211220161149537.jpg
道の駅 びふか/美深町

6月とかだったら4:00起きでも全然構わないんだけど、この時期だと4:00に起きても外はまだ真っ暗だから、早起きしても困っちゃうんだよね。


IMG_0308_2021122016114838e.jpg
道の駅 びふか/美深町

車中泊をしていた車はいなかったと思う・・・というか、4:00の道の駅には 乗用車は2台しか停まっていなかったよね。


IMG_0312_20211220161151f7f.jpg
道の駅 びふか/美深町

もう 今日は雨の予報だから朝からテンションはガタ落ちであった。


IMG_0314_20211220161152b00.jpg
道道445号/美深町

6:40出発。

とりあえず 紋穂内駅に寄ってみると・・・


IMG_0317_20211220161154224.jpg
紋穂内駅跡/美深町

紋穂内駅の駅舎は撤去されていたよね。
できれば 幌延町みたいに駅舎は残しといてほしかったんだけどね。


IMG_0320_20211220161157670.jpgIMG_0321_20211220161158c16.jpg
美深駅/美深町

美深駅は立派な駅舎なんだよね。


IMG_0329_2021122016120062e.jpg
国道275号/美深町

もう 今日は天気が悪くて気分が乗らないから、今日は羽幌方面に行って温泉に入って1日潰すことにした。


IMG_0330_20211220161246b06.jpg
美深峠/美深町

美深峠には雪が残っていたから焦ったよね。


IMG_0333_20211220161249ee6.jpg
美深峠/美深町

路面 まさか この時間で凍っていないよね?


IMG_0335_20211220161251b68.jpg
国道275号/幌加内町

天気が良ければ蕗の台に行きたかったんだけど、今日はもう天気が悪くてテンションがだだ下がりだったから蕗の台はスルーした。


IMG_0340_202112201612525c2.jpg
朱鞠内湖畔キャンプ場/幌加内町

ちょっと 朱鞠内湖畔キャンプ場に寄ってみたんだけど、キャンプ場にも雪が残っていたよね。


IMG_0343_20211220161254b3c.jpg
朱鞠内湖畔キャンプ場/幌加内町

キャンプ場はガラガラであった。


IMG_0346_20211220161255f51.jpg
朱鞠内湖畔展望台/幌加内町

朱鞠内湖畔展望台にも寄ってみたんだけど・・・


IMG20211020083556.jpg
IMG_0349_2021122016125717b.jpg
朱鞠内湖畔展望台/幌加内町

ここの展望台に到着したら遂に雨が降ってきちゃったから、もうテンションがマックスでガタ落ちになっちゃったよね。


IMG_0353_20211220161258ba8.jpg
道道528号/幌加内町



IMG_0355_202112201614033d4.jpg
朱鞠内駅跡/幌加内町



IMG_0359_20211220161404f76.jpg
添牛内駅跡/幌加内町



IMG_0360_2021122016140627c.jpg
国道239号/幌加内町

もう こんな天気の悪い日は何処にも寄る気がしなかったので、国道239号を通って一気に苫前方面に向かった。


IMG_0362_20211220161407109.jpg
国道239号/苫前町

国道239号はがっつりとトンネル工事をしていて、道も所々で片交になっていた。


IMG_0363_202112201614091fb.jpg
道道437号/苫前町



IMG_0367_202112201614108a7.jpg
とままえ温泉ふわっと/苫前町

ここの温泉が10:30からなので、1番風呂に入ろうと思って 車の中で待っていたんだけど、やっぱり 羽幌温泉に入りたい気持ちが強かったんで、ここの温泉に入るのをやめて羽幌温泉に向かったんだけど、この選択は大失敗だったんだよね。


IMG_0368_20211220161412b6e.jpg
国道232号/羽幌町



IMG_0369_20211220161413f07.jpg
DZマート/羽幌町

羽幌市街のDZマートで食料を大量に買い込んだ後は・・・


IMG_0371_202112201614156b5.jpg
はぼろ温泉サンセットプラザ/羽幌町

はぼろ温泉に入ってサウナを満喫しようと思っていたんだけど、全身ゴリゴリに彫りものをしていた方がいらっしゃったので サウナには怖くて入ることができなかったんだよね。

失敗したよね。
やっぱ 苫前温泉に入っとけばよかったわ。


IMG_0376_20211220161416b2c.jpg
国道232号/羽幌町

なんか もう 今日はやる気がしなかったので・・・


IMG_0380_202112201614593d6_20230619220956eff.jpg
みさき台公園キャンプ場/初山別村

まだ 13:00なんだけど、みさき台公園キャンプ場の駐車場に移動して本日終了である。


IMG_0384_202112201615031e5.jpg
みさき台公園キャンプ場/初山別村

今日は糞つまらない1日だったんだけど、1日中殆ど雨で 丸々1日潰れちゃったのは 今日がたぶん 初めてだったと思う。

まあ 長く旅を続けていれば雨で潰れちゃう日も必ずあるんだけど、でも やっぱ 雨で1日潰れちゃうのは痛いんだよね。 

で、1日潰れるのが今日だけならまだ我慢できるんだけど、明日も雨で1日潰れそうなんだよね。
もう まじで最悪だよね。


1020.jpg
本日の走行ルート
本日の走行距離 172.0km

北海道 ←ブログ読んで下さってありがとうございます。