2020年 北海道 車中泊の旅 55日目 おもんない1日 芦別市~北竜町

しょうきち

-
IMG_2612_202011281355466c8.jpgIMG_2613_20201128135547d96.jpg
上芦別公園/芦別市

2020年9月18日 

今日はちょっと遅めの5:20に起床。ここの公園では9月5日にも車中泊をしたのだが、その時と一緒で 今日も起きると雨が降っていた。


IMG_2615_20201128135549aa1.jpg
上芦別公園/芦別市

一応 ここの公園はキャンプ場も兼ねているのだが、テントを張っているライダーもいないし、車中泊をしていたのも自分だけであった。


IMG_2617_2020112813555043f.jpg
雨雲レーダー

もう 今日は昼ごろまでは雨が止みそうもなかったので・・・


InkedIMG_2626_LI_20201130141104a52.jpg
車内

午前中は公園から動かずに車内で動画などを見てまったりと過ごしていた。

こんな天気だと本当にカブ旅ではなくて車旅にして良かったと思うよね。もしも バイク旅だったら もう 今日は浸水に怯えながら狭いテントの中で雨を凌いでいたと思うからね。


IMG_2630_20201128135552835.jpg
国道38号/芦別市

12:00頃になると雨は止んでいて、13:00頃になると車内が暑くなってきたのでちょっと出かけることにした。

とりあえず 今日は 富良野で温泉~旭川市街でオイル交換~道道4号を通ってここ(上芦別公園)に戻ってきて 今日も ここの公園で車中泊をすることにした。


IMG_2631_202011281355530e2.jpg
国道38号/芦別市

途中で旭川ナンバーの車がネズミ捕りに捕まっていた。
かわいそうに・・・


IMG_2632_20201128135555b40.jpg
ハイランドふらの/富良野市

温泉は久しぶりにハイランドふらので入っていく。


IMG_2633_2020112813555640e.jpgIMG_2634_20201128135558364.jpg
ハイランドふらの/富良野市

温泉は昼なので空いていた。
サウナは(コロナ禍の為)3人までの人数制限をしていた。

今日は思いっきりサウナを満喫しようと思っていたのだが、人数制限をしていて サウナは常に混んでいたので サウナを満喫できなかったのが残念であった。


IMG_2636_20201128135559a08.jpg
ハイランドふらの/富良野市

ここは7月ならラベンダーが咲いているのだが・・・


IMG_2638_20201128135647af0.jpg
ハイランドふらの/富良野市

もちろん もう9月なのでラベンダーは咲いていなかった。


IMG_2640_20201128135648e53.jpg
国道237号/富良野市



IMG_2641_20201128135650095.jpg
国道237号/中富良野町

上富良野には自衛隊の駐屯地があるから この付近ではよく自衛隊の車両を見かけるんだよね。


IMG_2643_20201128135651f5b.jpg
なかふらの北星山ラベンダー園/中富良野町

ここに来るのは3日間連続なんだけど、別にラベンダー園を見に来たわけではなくて・・・


IMG_9446_20201024112328e94_20201130144458e90.jpg
2020年7月27日撮影

オイル交換の準備をする為にちょっと寄ったんだよね。

写真は7月にオイル交換をした時の写真なんだけど、今日も前回と一緒で こんな感じでテーブルとか荷持を色々とどかさないといけないんだよね。

だから(車中泊の旅をしている時の)オイル交換はマジでめちゃくちゃ面倒だから嫌なんだよね。


IMG_2653_20201128135655936.jpg
国道238号/旭川市

そして 旭川市街でオイル交換を済ませたら もう真っ暗になってしまっていた。


IMG_2656_20201128135656786.jpg
道道57号/深川市

オイル交換を済ませた後は道道4号を通って上芦別公園に戻ろうと思っていたんだけど、道道4号は車載動画を撮りたかったから明るいうちに走りたかったんだよね。

暗い中で車載動画を撮っても意味がないので 上芦別公園に戻るのは止めることにして 今日は秩父別町の道の駅で寝ることにした。


IMG_2657_202011281356578dc.jpg
道の駅 鐘のなるまち・ちっぷべつ/秩父別町

で、秩父別町の道の駅に到着したのだが、秩父別町の道の駅はちょっと雰囲気が悪かったので・・・


IMG_2662_20201128135659998.jpg
道の駅 サンフラワー北竜/北竜町

北竜町の道の駅まで移動。
今日はここで寝ることにした。


918.jpg
本日の走行ルート 
本日の走行距離 140.9km

北海道 ←ブログ読んで下さってありがとうございます。