北海道 車中泊の旅0日目 出発~道の駅 ゆーさ浅虫(青森県) 【2020年 エブリイの旅】
2020年の旅はコロナ禍の中で旅をいたしましたが、感染防止対策に万全を期して旅をしましたので、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

エブリイ車内
2020年6月20日
出発初日。
北海道に行く前にまずはお気に入りの象潟(新潟県)に向かうことにした。
国道6号
とりあえず 国道6号を北上していく。
北茨城に入ると とにかく県外ナンバーが少ない。
そして 福島県いわき市に入ると 更に県外ナンバーが少なくてアウェイ感がハンパなかった。
この時期に旅なんかをしていて良いのだろうか?
自問自答しながら北上していく。
※6月19日に全国的に県外への移動自粛は解除されていたのだが、まだ この時期は観光しづらい雰囲気が思いっきり漂っていた。
国道6号
本来なら道の駅ならはで温泉に入りたかったのだが、駐車場に車を停めておくと他府県ナンバー狩りに遭いそうな気がしたので温泉に入るのは断念した。
国道6号/福島県富岡町
この付近は今も震災の爪痕が残ったままであった。
道の駅 かくだ/宮城県角田市
今日は道の駅そうまで車中泊をしたかったのだが、道の駅の雰囲気が悪かったので やむなく道の駅かくだまで移動した。
今日はここで寝る。
本日の走行ルート(途中 福島県から)
本日の走行距離 約380km
2020年6月21日
昨日は早めに寝たので今日は3:00に目が覚めた。
道の駅 かくだ/宮城県角田市
ここの道の駅では6~7台の車が車中泊をしていた。
道の駅 かくだ/宮城県角田市
今日はお気に入りの象潟の道の駅に行こうと思っていたんだけど、(移動自粛要請が解除されたばかりだから)まだ 観光しづらい雰囲気が漂っているんだよね。
だから 今日は象潟の道の駅に行くのはやめることにして、とりあえず このまま国道4号を北上して青森に向かうことにした。
エブリイの車内
出発前に少し車内整理をして・・・
国道4号/宮城県
5:30に出発。
エブリイの車内
この時期に旅をしていることに対して罪悪感を抱きながも北上していく。
国道4号/岩手県
やっぱ 1ヶ月ぐらい旅に出るのは早かったよね。
国道4号/青森県
国道4号は青森に入るとめっちゃ流れが良くなった。
青森県民のみなさん飛ばしすぎです(笑)
浅虫温泉駅/青森県
浅虫温泉に到着。
道の駅 ゆーさ浅虫/青森県
昨日風呂に入っていなかったので、道の駅の温泉に入っていくことにした。
道の駅 ゆーさ浅虫/青森県
ここの道の駅はお気に入りの道の駅なのだが、ここに来るのは久々であった。
道の駅 ゆーさ浅虫/青森県
車は他府県ナンバー狩りに遭うのが怖かったので、温泉から離れた場所に車を停めたのだが、「なんでこんなにコソコソしながら温泉に入らなければならないんだよ~」と思いながら温泉に入っていた。
青森フェリーターミナル/青森県
温泉から上がった後は 18:00発のフェリー(青函フェリー)に乗ろうと思っていたんだけど、残念ながら フェリーターミナルに到着したら 丁度 乗ろうと思っていた18:00発のフェリー(青函フェリー)が出航していたので・・・
道の駅 ゆーさ浅虫/青森県
道の駅に再び戻って本日終了である。
エブリイの車内
青森も夜は結構暑かったよね。
買っといた扇風機
usb扇風機買っといて良かったわ。
本日の走行ルート
本日の走行距離 479.4km